研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SeMI, IPSJ-UBI, IPSJ-MBL (連催) |
2025-02-28 09:25 |
大阪 |
大阪大学 中之島センター (大阪府) |
多用途可変域型IoT通信システムDR-IoTにおける異なる占有帯域幅チャネル競合の影響 ○種村将吾・阿形航平(静岡大)・四方博之(関西大)・小川将克(上智大)・加藤新良太(スペースタイムエンジニアリング)・髙井峰生(阪大)・石原 進(静岡大) |
[more] |
|
SeMI |
2025-01-23 15:50 |
神奈川 |
湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) |
多用途可変域型IoT通信システムDR-IoTにおけるノード移動に伴う動的チャネル再選択に関する一検討 ○阿形航平(静岡大)・四方博之(関西大)・小川将克(上智大)・加藤新良太(スペースタイムエンジニアリング)・髙井峰生(阪大)・石原 進(静岡大) SeMI2024-68 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
SeMI2024-68 pp.35-40 |
NS, RCS (併催) |
2024-12-19 10:20 |
北海道 |
函館アリーナ + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
受信信号強度に基づく探索ターゲット捕捉のための粒子フィルタを用いた群移動制御アルゴリズム ○村上 遼・四方博之・滝沢泰久(関西大) RCS2024-177 |
緊急時対応や災害救助時の捜索・救助活動では,救助を必要とする位置や数が不明なターゲットが多数存在する.本稿では,自律移動... [more] |
RCS2024-177 pp.13-18 |
NS, IN (併催) |
2024-03-01 11:10 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター (沖縄県) |
マルチホップ無線センサネットワークにおけるtop-kクエリのためのウェイクアップ制御特性評価 ○村上拓矢(関西大)・白石順哉(オールボー大)・四方博之(関西大) NS2023-206 |
本稿ではウェイクアップ受信機を適用したオンデマンド型マルチホップWSN (Wireless Sensor Network... [more] |
NS2023-206 pp.202-207 |
NS, IN (併催) |
2024-03-01 11:35 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター (沖縄県) |
共通観測対象を有する無線センサ群からの省電力データ収集のためのウェイクアップ制御 ○池田菜菜子・四方博之(関西大) NS2023-207 |
本稿では、センサノードにウェイクアップ受信機を搭載し、通信必要時のみシンクノードからのリモート起動およびデータ収集を行う... [more] |
NS2023-207 pp.208-213 |
MIKA (第三種研究会) |
2023-10-10 15:35 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]デッドライン制約のあるセンサネットワークにおける自律センサウェイクアップタイミング制御を用いた高情報価値データ収集 ○下笠能穂(関西大)・白石順哉・ペーター ポポフスキー(オールボー大)・四方博之(関西大) |
[more] |
|
SeMI, RCS, RCC, NS, SR (併催) |
2023-07-14 10:45 |
大阪 |
大阪大学中之島センター+オンライン開催 (大阪府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]無線IoTネットワークからの高情報価値データ省電力収集法 ○四方博之(関西大) RCC2023-20 NS2023-44 RCS2023-95 SR2023-43 SeMI2023-36 |
本講演では、無線IoTセンサネットワークのユーザにとって情報価値の高いデータを効率的に収集する方法について議論する。まず... [more] |
RCC2023-20 NS2023-44 RCS2023-95 SR2023-43 SeMI2023-36 p.26(RCC), p.62(NS), p.82(RCS), p.69(SR), p.67(SeMI) |
IN, NS (併催) |
2023-03-02 15:20 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
大量運動者からのマルチホップ生体情報収集における長期孤立ノード抑制チャネル変更法 ○田端稜也・四方博之(関西大) NS2022-198 |
本稿では、大量運動者に装着したセンサノードから、マルチホップ通信を適用した無線センサネットワークにより周期的にバイタルデ... [more] |
NS2022-198 pp.179-184 |
IN, NS (併催) |
2023-03-02 16:10 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数APに対するチャネル状態情報とCNNを用いたWi-Fi位置推定に関する一検討 ○大本将平・四方博之(ATR/関西大)・近藤良久・宮下敬宏(ATR) NS2022-208 |
屋内環境における端末の位置推定を実現する方法として、Wi-Fi CSI (Channel State Informati... [more] |
NS2022-208 pp.233-238 |
IN, NS (併催) |
2023-03-03 15:20 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
UAV支援型センサネットワークにおける基地局通信範囲を考慮した新鮮データ収集法に関する一検討 ○森 健太・四方博之(関西大) NS2022-250 |
近年、センサノードのバッテリー交換の必要性を無くすため、無線でセンサノードにエネルギーを供給する無線電力伝送型センサネッ... [more] |
NS2022-250 pp.475-480 |
RCS, NS (併催) |
2022-12-16 10:20 |
愛知 |
名古屋工業大学+オンライン開催 (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
動的出現クラスタ目的地探索のための群移動制御アルゴリズム ○謝 超・四方博之・滝沢泰久(関西大) RCS2022-200 |
自律移動ロボット等の移動体にセンサを搭載して未知環境のセンシングを行う移動センシングでは, センシング対象の位置や数が不... [more] |
RCS2022-200 pp.81-86 |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2022-11-25 13:55 |
栃木 |
ホテルエピナール那須 (栃木県) (栃木県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]無線センサネットワークにおけるクエリ時間での情報鮮度を考慮したコンテンツベースウェイクアップ制御 ○白石順哉(関西大)・Anders Ellersgaard Kalor・Federico Chiariotti・Israel Leyva-Mayorga・Petar Popovski(オールボー大)・四方博之(関西大) SRW2022-27 SeMI2022-62 CNR2022-20 |
Industrial Internet of Thingsの分野で重要な役割を果たすWireless Sensor an... [more] |
SRW2022-27 SeMI2022-62 CNR2022-20 pp.39-40(SRW), pp.55-56(SeMI), pp.24-25(CNR) |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2022-11-25 15:05 |
栃木 |
ホテルエピナール那須 (栃木県) (栃木県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]差分データ送信制御を用いた省電力空中計算方式に関する一検討 ○福田 剛・三好誠司・四方博之(関西大) SRW2022-32 SeMI2022-67 CNR2022-25 |
本稿では、WSNs (Wireless Sensor Networks) に使用されるデータ収集方式であるAirComp... [more] |
SRW2022-32 SeMI2022-67 CNR2022-25 pp.52-53(SRW), pp.68-69(SeMI), pp.37-38(CNR) |
SAT, RCS (併催) |
2022-08-25 18:30 |
北海道 |
函館市亀田交流プラザ (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
無線センサネットワークにおけるtop-kクエリのためのマルチホップウェイクアップ制御に関する一検討 ○村上拓矢・白石順哉・四方博之(関西大) RCS2022-113 |
本稿ではウェイクアップ受信機を適用したオンデマンド型WSN(Wireless Sensor Network)におけるデー... [more] |
RCS2022-113 pp.90-95 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2022-03-03 09:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[ポスター講演]無線センサネットワークにおける複数の観測データ発生源省電力同定法に関する一検討 ○白石順哉・四方博之(関西大) RCS2021-277 SR2021-104 SRW2021-77 |
本稿では,無線センサネットワーク (Wireless Sensor Networks: WSNs)においてセンシング対象... [more] |
RCS2021-277 SR2021-104 SRW2021-77 pp.134-139(RCS), pp.92-97(SR), pp.40-45(SRW) |
MIKA (第三種研究会) |
2021-10-28 10:30 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]運動者のリアルタイム生体情報モニタリングを実現する920MHz帯を用いたマルチホップ通信プロトコル ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・島崎拓則(ソリトンシステムズ)・丸尾博人(阪市大) |
[more] |
|
IN, NS (併催) |
2021-03-05 09:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
リアルタイム生体情報モニタリングのための無線通信プロトコル ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・島崎拓則(ソリトンシステムズ)・丸尾博人(阪市大) NS2020-140 |
[more] |
NS2020-140 pp.103-108 |
IN, NS (併催) |
2021-03-05 16:10 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
マルチリンク無線LANを用いた移動体リアルタイムデータ伝送 ○池田和生・大本将平(ATR)・四方博之(関西大)・近藤良久・横山浩之(ATR) NS2020-169 |
移動体に搭載された無線LAN端末が地上の基地局と通信を行う際、端末の移動や周辺機器等からの干渉により、その接続リンク状態... [more] |
NS2020-169 pp.275-280 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2021-03-04 11:35 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[ポスター講演]工場環境におけるMulti-AP活用無線LAN伝送特性評価 山本寿馬・松本拓己・○四方博之(関西大)・浅田拓也・市川泰史(パナソニック) RCS2020-232 SR2020-71 SRW2020-61 |
本稿では、工場環境で求められるロバスト無線LAN データ伝送を実現するMulti–AP 方式のための動的レート制御方式に... [more] |
RCS2020-232 SR2020-71 SRW2020-61 pp.149-154(RCS), pp.42-47(SR), pp.37-42(SRW) |
MBE, MICT (共催) |
2021-01-28 14:50 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
リアルタイム生体情報モニタリングのための無線マルチホップネットワークシステムのフィールド実験における評価 ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・島崎拓則(ソリトンシステムズ)・丸尾博人(阪市大) MICT2020-25 MBE2020-30 |
[more] |
MICT2020-25 MBE2020-30 pp.22-26 |