研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
NC, NLP (併催) |
2025-01-29 16:50 |
大阪 |
大阪大学 (大阪府) |
培養神経細胞モデルを用いたリザバー計算における二重指数フィルターの影響評価 ○田中柊真・石川慶孝(公立はこだて未来大)・加藤秀行(大分大)・山本英明(東北大)・香取勇一(公立はこだて未来大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
NC, MBE (併催) |
2024-09-27 15:40 |
宮城 |
東北大学 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
STDP則のアナログCMOS回路実装と分類タスクへの応用 ○飯田陽介・守谷 哲・山本英明・佐藤茂雄(東北大) NC2024-37 |
スパイキングニューラルネットワークに適した学習則であるSTDPは,ニューロン間の局所的なスパイクタイミング差から学習を行... [more] |
NC2024-37 pp.29-32 |
NC, MBE (併催) |
2024-09-28 11:10 |
宮城 |
東北大学 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルコフ連鎖モデルによる神経細胞ネットワークの構造機能相関解析 ○門間信明・山本英明・藤原直哉・佐藤茂雄(東北大) NC2024-40 |
[more] |
NC2024-40 pp.41-44 |
IBISML, NC (共催) IPSJ-BIO, IPSJ-MPS (共催) (連催) [詳細] |
2024-06-22 11:40 |
沖縄 |
沖縄科学技術大学院大学 (沖縄県) |
時間系列予測と異常検出のためのサークルトポロジーを持つ階層型リザバー計算モデル ○YU WENKAI・守谷 哲・山本英明・佐藤茂雄(東北大) NC2024-31 IBISML2024-31 |
エッジ端末において、リアルタイムでデータ処理を行うために、リソース効率が高く、動的なデータに対応できるリザバー計算が注目... [more] |
NC2024-31 IBISML2024-31 p.188 |
MBE, NLP, MICT (共催) NC (併催) [詳細] |
2024-01-25 11:50 |
徳島 |
鳴門教育大学 (徳島県) |
シナプススケーリング則の最適化,モジュラスパイキングニューラルネットワークへの適用とその影響の解析 ○新川拓海・加藤秀行(大分大)・石川慶孝(公立はこだて未来大)・住 拓磨・山本英明(東北大)・香取勇一(公立はこだて未来大) NLP2023-107 MICT2023-62 MBE2023-53 |
本研究では,培養神経回路網を用い,脳の情報処理機構解明に向けた理論研究を進めるため,生体の神経系で観測されるシナプススケ... [more] |
NLP2023-107 MICT2023-62 MBE2023-53 pp.110-113 |
NC, MBE (併催) |
2023-10-28 10:45 |
宮城 |
東北大学 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アナログCMOSスパイキングニューラルネットワーク回路を用いた超低消費電力リザバー計算システムの設計 ○小野哲史・守谷 哲・山本英明(東北大)・弓仲康史(群馬大)・堀尾喜彦・佐藤茂雄(東北大) NC2023-29 |
スパイキングニューラルネットワーク (SNN) は,イベント駆動型回路を用いて実装した際に消費電力を抑えられることから,... [more] |
NC2023-29 p.23 |
NC, MBE (併催) |
2023-10-28 11:10 |
宮城 |
東北大学 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数の記憶容量を有する階層型リザバーコンピューティングによる マルチステップ時系列予測 ○YU WENKAI・守谷 哲・山本英明・佐藤茂雄(東北大) NC2023-30 |
リザバーコンピューティングは、時系列予測など多くの分野で効率的なモデルであることが証明されている。しかし、単一のリザバー... [more] |
NC2023-30 p.24 |
NC, NLP (共催) |
2023-01-29 14:00 |
北海道 |
公立はこだて未来大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スパイキングニューロンモデルによる培養神経系のリザバー計算の性能評価 ○石川慶孝(公立はこだて未来大)・新川拓海(大分大)・住 拓磨(東北大)・加藤秀行(大分大)・山本英明(東北大)・香取勇一(公立はこだて未来大) NLP2022-102 NC2022-86 |
培養神経系を物理リザバーとみなして,その情報処理の特性を明らかにしようとする研究が進んでいる.培養神経系の物理リザバーか... [more] |
NLP2022-102 NC2022-86 pp.112-117 |
NC, MBE (併催) |
2022-09-29 10:00 |
宮城 |
東北大学 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
神経アンサンブルの機能特性解析のための人工神経細胞回路の構築 ○室田白馬・山本英明・住 拓磨・佐藤茂雄・平野愛弓(東北大) NC2022-32 |
本研究では,ポリジメチルシロキサン製のマイクロ流路を用いた細胞パターニング技術を応用し,哺乳類大脳皮質で見られるようなモ... [more] |
NC2022-32 pp.1-4 |
NC, MBE (併催) |
2022-09-29 10:25 |
宮城 |
東北大学 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スパイキングニューラルネットワークのアナログ回路実装と時系列情報処理への応用 ○守谷 哲・山本英明(東北大)・弓仲康史(群馬大)・佐藤茂雄・堀尾喜彦(東北大) NC2022-33 |
近年,センサ信号などの低次元な信号をセンサの近傍で処理するエッジコンピューティングの重要性が高まっている.神経回路のダイ... [more] |
NC2022-33 p.5 |
SCE |
2022-08-09 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催(現地開催は中止) (オンライン) |
波形分類のためのジョセフソン伝送線路を用いた物理リザバー ○渡邊紘基(東北大)・水柿義直(電通大)・守谷 哲・山本英明・佐藤茂雄(東北大) SCE2022-6 |
超伝導素子は低消費電力性に優れており,機械学習への応用が期待されている.本研究では,バイアスされたジョセフソン接合を鎖状... [more] |
SCE2022-6 pp.30-33 |
NC, IBISML (共催) IPSJ-BIO, IPSJ-MPS (共催) (連催) [詳細] |
2022-06-29 13:55 |
沖縄 |
琉球大学50周年記念館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
結合行列の対称性制御によるリカレントニューラルネットワークの構造最適化 ○藤本ありさ・山本英明・守谷 哲(東北大)・徳田慶太(筑波大)・香取勇一(公立はこだて未来大)・佐藤茂雄(東北大) NC2022-26 IBISML2022-26 |
本研究では,レザバーコンピューティングにおいてレザバーとして用いるリカレントニューラルネットワーク(RNN)の構造をタス... [more] |
NC2022-26 IBISML2022-26 pp.184-188 |
NC, IBISML (共催) IPSJ-BIO, IPSJ-MPS (共催) (連催) [詳細] |
2022-06-29 14:20 |
沖縄 |
琉球大学50周年記念館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ニューラルネットワーク応用へ向けたアナログCMOS多数決回路のLSI実装 ○小野哲史・守谷 哲・菅家由佳・山本英明(東北大)・弓仲康史(群馬大)・佐藤茂雄(東北大) NC2022-27 IBISML2022-27 |
多数決回路は複数の0または1の入力に対して多数を占める値を出力する回路である.多数決回路はバイナリニューラルネットワーク... [more] |
NC2022-27 IBISML2022-27 pp.189-192 |
NLP, MICT, MBE (共催) NC (併催) [詳細] |
2022-01-23 09:50 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
減衰付きSTDP学習則のアナログ回路設計とLSI実装 ○守谷 哲・加藤達暉(東北大)・弓仲康史(群馬大)・山本英明・佐藤茂雄・堀尾喜彦(東北大) NC2021-40 |
デバイスの低消費電力化や小型化を目的として,スパイキングニューラルネットワーク(SNN)が次世代の情報処理技術として期待... [more] |
NC2021-40 p.44 |
NLP, MICT, MBE (共催) NC (併催) [詳細] |
2022-01-23 10:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
ニューロン回路への応用を目的としたアナログCMOS多数決回路の設計 ○小野哲史・守谷 哲・菅家由佳・山本英明(東北大)・弓仲康史(群馬大)・佐藤茂雄(東北大) NC2021-41 |
多数決回路は複数の0または1の入力に対して多数を占める値を出力する回路であり,フォールトトレラントシステムでの利用に加え... [more] |
NC2021-41 pp.45-48 |
MBE, NC (併催) |
2021-10-28 11:40 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
マイクロパターン培養神経回路のリザバー計算特性の解析 ○住 拓磨・山本英明・守谷 哲・竹室汰貴・金野智浩・佐藤茂雄・平野愛弓(東北大) NC2021-19 |
本実験では,細胞パターニングにより構築したマイクロパターン培養神経回路の情報処理性能をリザバー計算の枠組みを用いて解析し... [more] |
NC2021-19 pp.7-10 |
MBE, NC (併催) |
2021-10-28 16:20 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
FPGA実装に向けた強化学習モデルの丸め誤差と学習性能に関する考察 ○小口大輔・守谷 哲・山本英明・佐藤茂雄(東北大) NC2021-24 |
近年,機械学習の一つである強化学習はその幅広い可用性から,エッジコンピューティング向けにハードウェア実装が期待されている... [more] |
NC2021-24 pp.34-39 |
CPM |
2021-03-03 14:40 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
個別化医療のためのhERGチャネル薬物副作用センサの構築 ○渡辺恭也・横田澪央・加藤美生・佐藤まどか・但木大介・小宮麻希・山本英明(東北大)・庭野道夫(東北福祉大)・平野愛弓(東北大) CPM2020-72 |
細胞膜でのイオン流入を制御するイオンチャネルは、生体情報伝達における重要な膜タンパク質である。心筋のK+チャネルであるh... [more] |
CPM2020-72 pp.62-63 |
CPM |
2021-03-03 14:55 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
膜内電界制御を可能とする人工脂質二分子膜に基づく新規イオンチャネル解析系の構築 ○佐藤まどか・小宮麻希(東北大)・鹿又健作(山形大)・渡辺恭也・横田澪央・安藤大貴・影山弘典・馬 騰・但木大介・山本英明(東北大)・廣瀬文彦(山形大)・平野愛弓(東北大) CPM2020-73 |
[more] |
CPM2020-73 pp.64-65 |
NLP, CAS (共催) MBE, NC (併催) [詳細] |
2020-10-29 15:20 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
スパイキングニューロン間の局所相互作用に基づくリザーバ/出力層の教師なし学習の検討 ○加藤達暉・守谷 哲・山本英明・櫻庭政夫・佐藤茂雄(東北大) NC2020-12 |
リザーバコンピューティングは計算コストの低さと物理実装の容易さから,エッジコンピューティングデバイスへの実装に適している... [more] |
NC2020-12 pp.21-23 |