お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のRECONF研究会 / 次のRECONF研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

1日目のセッション終了後に懇親会を開催いたします.

場所: 日吉キャンパス 来往舎1階 「ファカルティ・ラウンジ」
参加費:一般5,000円、学生3,000円を予定
ふるってご参加ください.




リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF) [schedule] [select]
専門委員長 天野 英晴 (慶大)
副委員長 梶原 信樹 (NEC), 名古屋 彰 (岡山大)
幹事 飯田 全広 (熊本大), 泉 知論 (立命館大)
幹事補佐 堀 洋平 (産総研)

VLSI設計技術研究会(VLD) [schedule] [select]
専門委員長 若林 一敏 (NEC)
副委員長 高橋 篤司 (東工大)
幹事 河野 一郎 (ルネサステクノロジ), 戸川 望 (早大)

コンピュータシステム研究会(CPSY) [schedule] [select]
専門委員長 末吉 敏則 (熊本大)
副委員長 坂井 修一 (東大), 三木 良雄 (日立)
幹事 久我 守弘 (熊本大), 安里 彰 (富士通研)
幹事補佐 入江 英嗣 (東大)

システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM) [schedule] [select]
主査 木村 晋二 (早大)
幹事 田宮 豊 (富士通研), 石原 亨 (九大), 青木 孝 (NTT)

日時 2009年 1月29日(木) 08:40 - 17:50
2009年 1月30日(金) 08:40 - 17:25
議題 FPGA応用および一般 
会場名 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎2階大会議室 
住所 〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
交通案内 東急東横線、横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩2分
http://www.keio.ac.jp/ja/access/hiyoshi.html
会場世話人
連絡先
理工学研究科 天野英晴
045-560-1063
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

1月29日(木) 午前  リコンフィギャラブル・プロセッサ
座長: 柴田裕一郎 (長崎大)
08:40 - 09:55
(1) 08:40-09:05 動的リコンフィギャラブルプロセッサMuCCRA-3の実装と再構成オーバヘッドの削減 VLD2008-91 CPSY2008-53 RECONF2008-55 佐野 徹天野英晴慶大
(2) 09:05-09:30 Evaluation of a Multicore Reconfigurable Architecture VLD2008-92 CPSY2008-54 RECONF2008-56 Vu Manh TuanHiroki MatsutaniNaohiro KatsuraHideharu AmanoKeio Univ.
(3) 09:30-09:55 デュアルV-th技術を用いた動的リコンフィギャラブルプロセッサの低消費電力化 VLD2008-93 CPSY2008-55 RECONF2008-57 平井啓一郎佐野 徹加東 勝天野英晴慶大
  09:55-10:05 休憩 ( 10分 )
1月29日(木) 午前  アプリケーション1
座長: 泉知論 (立命館大)
10:05 - 11:20
(4) 10:05-10:30 FPGAアレイを用いてTFlopsを目指したポアソン方程式演算回路の実装と評価 VLD2008-94 CPSY2008-56 RECONF2008-58 佐藤一輝バートルスレン バルス関根優年東京農工大
(5) 10:30-10:55 メタスタビリティを利用した真性乱数生成回路のFPGAによる実装 VLD2008-95 CPSY2008-57 RECONF2008-59 畑 尚志市川周一豊橋技科大
(6) 10:55-11:20 メッセージ駆動形IPコアインタフェースの一提案 VLD2008-96 CPSY2008-58 RECONF2008-60 佐々木隆太中村次男冬爪成人笠原 宏田中照夫東京電機大
  11:20-12:20 昼食 ( 60分 )
1月29日(木) 午後  光再構成アーキテクチャ
座長: 名古屋彰 (岡山大)
12:20 - 13:35
(7) 12:20-12:45 9コンテキスト・プログラマブル光再構成型ゲートアレイとライター VLD2008-97 CPSY2008-59 RECONF2008-61 久保田慎也渡邊 実静岡大
(8) 12:45-13:10 4コンテキスト光再構成型ゲートアレイの実証 VLD2008-98 CPSY2008-60 RECONF2008-62 間渕隆之渡邊 実静岡大
(9) 13:10-13:35 反転・非反転ダイナミック光再構成アーキテクチャの比較評価 VLD2008-99 CPSY2008-61 RECONF2008-63 加藤進一渡邊 実静岡大
  13:35-13:45 休憩 ( 10分 )
1月29日(木) 午後  FPGA実装設計
座長: 河野 一郎(ルネサス)
13:45 - 14:35
(10) 13:45-14:10 時間多重I/Oを考慮した回路分割手法 VLD2008-100 CPSY2008-62 RECONF2008-64 磯村達樹北九州市大)・稲木雅人広島市大)・高島康裕北九州市大)・中村祐一NEC
(11) 14:10-14:35 FPGA向けテクノロジ・マッピングにおける深さ最小ネットワーク生成のための効率的なカット列挙手法 高田大河松永裕介九大
  14:35-14:45 休憩 ( 10分 )
1月29日(木) 午後  コンピュータシステム技術
14:45 - 16:00
(12) 14:45-15:10 任意精度計算機アーキテクチャの提案 VLD2008-102 CPSY2008-64 RECONF2008-66 橋本将平戸塚雄太牧野政道安田 光中村次男冬爪成人笠原 宏東京電機大
(13) 15:10-15:35 MXコアにおけるPE粒度変更による実行効率の改善 VLD2008-103 CPSY2008-65 RECONF2008-67 溝上雄太中野光臣飯田全広末吉敏則熊本大
(14) 15:35-16:00 テスト用Linuxクラスタシステムの試作 VLD2008-104 CPSY2008-66 RECONF2008-68 北野皓一職能開発大)・寺本晃司雇用・能力開発機構)・堀田忠義職能開発大
  16:00-16:10 休憩 ( 10分 )
1月29日(木) 午後  高位合成
座長: 松永 裕介(九大)
16:10 - 17:50
(15) 16:10-16:35 高位合成システムCCAPのAMPマルチコアシステム設計のための拡張 VLD2008-105 CPSY2008-67 RECONF2008-69 石守祥之石浦菜岐佐関西学院大)・冨山宏之名大)・神原弘之京都高度技研
(16) 16:35-17:00 制御のタイミングスキューおよびストールに基づくLSIチューニング VLD2008-106 CPSY2008-68 RECONF2008-70 上原八弓金子峰雄北陸先端大
(17) 17:00-17:25 フロアプランを考慮した高位合成のための高速なモジュール配置手法 VLD2008-107 CPSY2008-69 RECONF2008-71 佐藤 亘大智 輝戸川 望柳澤政生大附辰夫早大
(18) 17:25-17:50 アプリケーションプロセッサのための高速かつ最適なパイプライン構成を持つSIMD演算ユニット合成手法 VLD2008-108 CPSY2008-70 RECONF2008-72 渡辺隆行戸川 望柳澤政生大附辰夫早大
1月30日(金) 午前  高位検証
座長: 河野 一郎(ルネサス)
08:40 - 09:30
(19) 08:40-09:05 順序回路の上位設計記述における等価性指定の自動化手法 VLD2008-109 CPSY2008-71 RECONF2008-73 許 金美西原 佑松本剛史藤田昌宏東大
(20) 09:05-09:30 仕様から自動生成されたプロパティによるプロトコル変換機の形式的検証手法 VLD2008-110 CPSY2008-72 RECONF2008-74 高 飛西原 佑松本剛史藤田昌宏東大
  09:30-09:40 休憩 ( 10分 )
1月30日(金) 午前  演算器最適化設計
座長: 弓仲 康史(群馬大)
09:40 - 11:20
(21) 09:40-10:05 規則性予見演算器 VLD2008-111 CPSY2008-73 RECONF2008-75 佐藤 仁中村次男冬爪成人笠原 宏田中照夫東京電機大
(22) 10:05-10:30 GAを用いた演算増幅器の素子値最適化における主成分分析による探索効率の向上 VLD2008-112 CPSY2008-74 RECONF2008-76 竹原裕司豊橋技科大)・夏井雅典東北大)・田所嘉昭豊橋技科大
(23) 10:30-10:55 高精度RTLタイミングモデルの一検討 中嶋将太福井正博立命館大
(24) 10:55-11:20 抽象化処理の相互作用による概念の創造過程 ~ 人間のように思考する電子頭脳 ~ VLD2008-114 CPSY2008-76 RECONF2008-78 服部忠幸
  11:20-12:20 昼食 ( 60分 )
1月30日(金) 午後  システムレベル設計
座長: 石原 亨 (九大)
12:20 - 13:35
(25) 12:20-12:45 組み込みシステム向けMPSoCのためのマルチレイヤ構造をとるバスアーキテクチャ最適化手法 VLD2008-115 CPSY2008-77 RECONF2008-79 吉田陽信戸川 望柳澤政生大附辰夫早大)・橘 昌良高知工科大
(26) 12:45-13:10 命令メモリアクセス数削減に基づく低エネルギーASIP合成手法 VLD2008-116 CPSY2008-78 RECONF2008-80 小林優太戸川 望柳澤政生大附辰夫早大
(27) 13:10-13:35 DSP自動合成を指向したCDFGからの高速な複合演算抽出法 VLD2008-117 CPSY2008-79 RECONF2008-81 加藤俊之・○三宅貴章大亦真一西門秀人山内寛紀立命館大)・小林士朗旭化成
  13:35-13:45 休憩 ( 10分 )
1月30日(金) 午後  リコンフィギャラブル・アーキテクチャと論理合成
座長: 天野英晴 (慶大)
13:45 - 14:35
(28) 13:45-14:10 応用領域に特化した小面積再構成可能HWのカスタマイズ方式 VLD2008-118 CPSY2008-80 RECONF2008-82 中谷正吾梶原信樹粟島 亨NEC
(29) 14:10-14:35 大規模回路エミュレーション用90nm CMOSマルチコンテクストFPGAの遅延評価 VLD2008-119 CPSY2008-81 RECONF2008-83 宮本直人大見忠弘東北大
  14:35-14:45 休憩 ( 10分 )
1月30日(金) 午後  バス・配線アーキテクチャ
座長: 宮崎敏明 (会津大)
14:45 - 16:00
(30) 14:45-15:10 GALSシステムにおける非同期バスの実装 VLD2008-120 CPSY2008-82 RECONF2008-84 堀 武宏中村次男冬爪成人笠原 宏田中照夫東京電機大
(31) 15:10-15:35 粒度可変論理セルにおける算術演算向け配線アーキテクチャの一検討 VLD2008-121 CPSY2008-83 RECONF2008-85 佐藤嘉晃趙 謙尼崎太樹飯田全広末吉敏則熊本大
(32) 15:35-16:00 動的リコンフィギャラブルプロセッサMuCCRAの結合網に関する研究 VLD2008-122 CPSY2008-84 RECONF2008-86 加東 勝佐野 徹天野英晴慶大
  16:00-16:10 休憩 ( 10分 )
1月30日(金) 午後  アプリケーション2
座長: 梶原信樹 (NEC)
16:10 - 17:25
(33) 16:10-16:35 NIDS専用正規表現マッチングマシンの構成とそのFPGA実装 VLD2008-123 CPSY2008-85 RECONF2008-87 川中洋祐若林真一永山 忍広島市大
(34) 16:35-17:00 高速モチーフ探索を目指したGibbs Sampling法のFPGAによる実装 VLD2008-124 CPSY2008-86 RECONF2008-88 佐藤由香田沢純子宮崎敏明会津大
(35) 17:00-17:25 並列プロセッサDAPDNA-2を用いたリンクディスジョイント経路計算の高速解法 VLD2008-125 CPSY2008-87 RECONF2008-89 木原 拓清水 翔高 山荒川 豊山中直明慶大)・渡辺昭文アイピーフレックス

問合先と今後の予定
RECONF リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF)   [今後の予定はこちら]
問合先 産業技術総合研究所 情報技術研究部門
堀 洋平
E--mail: yaist
TEL: 029-861-5080 (内線)55459
FAX: 029-861-5909 
VLD VLSI設計技術研究会(VLD)   [今後の予定はこちら]
問合先 河野 一郎 (ルネサステクノロジ)
E--mail: his
TEL: 042-312-5873 
お知らせ ◎VLD研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.ieice.org/~vld/
CPSY コンピュータシステム研究会(CPSY)   [今後の予定はこちら]
問合先 久我 守弘(熊本大)
TEL 096-342-3647, FAX 096-342-3599
E--mail: -u 
IPSJ-SLDM システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM)   [今後の予定はこちら]
問合先 石原 亨
九州大学システムLSI研究センター
Email: islrckshu-u
Phone: +81-92-847-5188
Fax: +81-92-847-5190 


Last modified: 2009-01-16 18:27:44


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[VLD研究会のスケジュールに戻る]   /   [CPSY研究会のスケジュールに戻る]   /   [RECONF研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-SLDM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のRECONF研究会 / 次のRECONF研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会