お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


量子情報技術研究会(QIT) [schedule] [select]
専門委員長 武岡 正裕 (慶大)
幹事 北川 晃 (横浜国大), 徳永 裕己 (NTT)

日時 2023年12月17日(日) 13:50 - 19:30
2023年12月18日(月) 09:00 - 17:35
2023年12月19日(火) 09:00 - 11:35
議題 量子情報,一般 
会場名 沖縄科学技術大学院大学 講堂 
住所 904-0495 沖縄県国頭郡恩納村谷茶1919-1
会場世話人
連絡先
沖縄科学技術大学院大学 久保結丸
0989823544
他の共催 ◆応用物理学会量子エレクトロニクス研究会共催

(1) 13:50-14:00 開式の挨拶
12月17日(日) 午後  17日午後1
14:00 - 15:30
(1) 14:00-14:15 「富岳」を用いた量子コンピュータの大規模シミュレーション 吉岡直樹伊藤伸泰関 和弘白川知功柚木清司理研
(2) 14:15-14:30 量子多体系における制御理論に基づくユニタリt-designの生成法について 尾張正樹夏目智輝静岡大)・高三和晃東大)・手塚真樹中田芳史京大
(3) 14:30-14:45 巨視的状態とエントロピー 長澤輝明加藤晃太郎若桑江友里ブシェーミ フランチェスコ名大
(4) 14:45-15:00 量子フィードバック制御における情報熱力学の第二法則の普遍性 皆川慎太朗名大)・M. Hamed Mohammadyブリュッセル自由大)・酒井健多加藤晃太郎ブシェーミ フランチェスコ名大
(5) 15:00-15:15 ランダムな量子状態の非典型性に対するSanov型の定理 若桑江友里名大
(6) 15:15-15:30 量子予測不能性に基づく量子暗号 森前智行・○山田匠悟京大)・山川高志NTT
  15:30-15:45 休憩 ( 15分 )
12月17日(日) 午後  17日午後2
15:45 - 17:30
(7) 15:45-16:00 優先順位付き探索に向けたGroverのアルゴリズムの一般化 谷 孔太中大)・竹内勇貴NTT)・土屋俊二中大
(8) 16:00-16:15 ノイズ存在下における量子加速付き期待値推定アルゴリズム 和田凱渡福地一真山本直樹慶大
(9) 16:15-16:30 モンテカルロシミュレーションにおける量子ベトーアルゴリズム 山崎雅人東大IPMU
(10) 16:30-16:45 Rydberg原子量子コンピュータ上の表面符号における消失エラーの解析 小林史佳阪大)・永山翔太メルカリ/慶大
(11) 16:45-17:00 スクイーズドキャットコードを使用したハイブリッド量子情報処理 桐生翔平岡本 淳富田章久北大
(12) 17:00-17:15 再帰的手法による量子固有値変換/量子特異値変換 水田 郁東大)・藤井啓祐阪大
(13) 17:15-17:30 シュウィンガー模型のための量子アルゴリズムの構築と性能評価 坂本一樹森崎颯太春名純一阪大)・伊藤悦子京大/理研)・藤井啓祐阪大/理研)・御手洗光祐阪大
  - 学生発表賞受賞式
12月18日(月) 午前  18日午前1 (QIT-OIST1)
座長: 久保 結丸
09:00 - 10:40
(14) 09:00-09:35 [招待講演]Ultra-coherent and scalable superconducting circuit optomechanics Shingo KonoEPFL
(15) 09:35-10:10 [招待講演]On the integration of miniature optical cavities with a linear ion trap for quantum networking Ezra KassaOIST
(16) 10:10-10:25 Studying of Quantum Teleportation Fidelity for Quantum Networks Zhaowei ZhongYuto LimJAIST)・Ruidong LiKU
(17) 10:25-10:40 Noise is resource contextual in quantum communication Aditya NemaNagoya University)・○Ananda Gopal MaityOIST)・Sergii StrelchukUniversity of Cambridge)・David ElkoussOIST
  10:40-11:00 休憩 ( 20分 )
12月18日(月) 午前  18日午前2 (QIT-OIST2)
座長: 河野 信吾
11:00 - 12:40
(18) 11:00-11:35 [招待講演]Quantum error correction with dissipatively stabilized squeezed cat qubits Fernando Quijandria DiazOIST)・Timo HillmannChalmers University of Technology
(19) 11:35-12:10 [招待講演]Superconducting route to quantum computing Eisuke AbeRIKEN
(20) 12:10-12:25 Effects of post-selection on meter fluctuations in the weak measurement limit Tomonori MatsushitaHolger F. HofmannHiroshima Univ.
(21) 12:25-12:40 SantaQlaus: A resource-efficient method to leverage quantum noise for optimization of variational quantum algorithms Kosuke ItoOsaka Univ.)・Keisuke FujiiOsaka Univ./RQC
  12:40-14:00 昼食 ( 80分 )
12月18日(月) 午後  18日午後1 (英語セッション)
14:00 - 15:30
(22) 14:00-14:15 Contextual particle propagation in a three-path interferometer Holger F. HofmannHiroshima Univ.
(23) 14:15-14:30 Quantum testing regions and the generalized Alberti-Ulhmann criterion Michele Dall'ArnoToyohashi U. of Technology)・Francesco BuscemiNagoya U.
(24) 14:30-14:45 Advantage of Quantum Machine Learning from General Computational Advantages Hayata Yamasaki・○Natsuto IsogaiMio MuraoUTokyo
(25) 14:45-15:00 Derivation of Standard Quantum Theory via State Discrimination Hayato AraiRIKEN)・Masahito HayashiCUHK
(26) 15:00-15:15 Contextuality, Coherences, and Quantum Cheshire Cats Jonte R HanceHiroshima Univ.; Univ. of Bristol)・Ming JiHolger F HofmannHiroshima Univ.
(27) 15:15-15:30 Optimal protocols for universal adjointation of isometry operations
-- Protocol design by quantum supersupermaps --
Satoshi YoshidaUTokyo)・Akihito SoedaNII)・Mio MuraoUTokyo
  15:30-15:50 休憩 ( 20分 )
12月18日(月) 午後  18日午後2
座長: 東 浩司
15:50 - 17:35
(28) 15:50-16:05 Quantum Circuit Unoptimization and Its Application to Compiler Benchmark Yusei MoriOsaka Univ.)・Hideaki HakoshimaQIQB)・Kyohei SudoOsaka Univ.)・Toshio MoriQIQB)・Kosuke MitaraiOsaka Univ.)・Keisuke FujiiOsaka Univ./RQC
(29) 16:05-16:20 分散量子計算におけるノード間通信多重化手法の提案 内藤壮俊東大)・鈴木泰成徳永裕己NTT
(30) 16:20-16:35 Rewindable quantum computation and its equivalence to cloning and adaptive postselection Yuki TakeuchiNTT)・Ryo HiromasaMitsubishi Electric Corp.)・Akihiro MizutaniUniv. of Toyama)・Seiichiro TaniNTT
(31) 16:35-16:50 シミュレーテッドアニーリングを用いた脱分極ノイ ズにおける表面符号の復号の比較研究 竹内優作高田侑吾坂下達哉阪大)・藤崎 淳大島弘敬佐藤信太郎富士通)・藤井啓祐阪大
(32) 16:50-17:05 無限次元量子図式計算モデルの超準解析に基づく数学的定式化の研究 長吉博成東大)・アサバナント ワリット東大/理研)・井出龍鳳東大)・古澤 明東大/理研
(33) 17:05-17:20 非断熱現象の時間スケール変換 鳩村拓矢NTT
(34) 17:20-17:35 光格子時計を用いた重力ポテンシャル推定の原理的限界 ~ 古典重力によるデフェイジングが標準量子限界に与える影響 ~ 西村郁哉倉持 結山本一博九大
12月19日(火) 午前  19日午前1
09:00 - 10:00
(35) 09:00-09:15 テーパー光ファイバを用いた金ナノ粒子と量子ドットの複合体の位置調整可能な光学トラップの開発 山本大貴マーク サッドグローブ渡邉龍誠東京理科大
(36) 09:15-09:30 非共鳴誘電体構造を用いた単一光子放出の増強 菊池 昌マーク サッドグローブ東京理科大
(37) 09:30-09:45 量子鍵配送の安全性保証に向けた光子数分布評価 松本遼司岡本 淳富田章久北大
(38) 09:45-10:00 単一光子レベルの非線形光学効果を利用した量子操作 逵本吉朗和久井健太郎岸本 直三木茂人知名史博藪野正裕寺井弘高藤原幹生加藤 豪NICT
  10:00-10:30 休憩 ( 30分 )
12月19日(火) 午前  19日午前2
10:30 - 11:35
(39) 10:30-10:45 ロバスト最適化された動的デカップリングの超伝導量子ビットでの実装 町野明徳阪大/QIQB)・小川和久QIQB)・御手洗光祐阪大/QIQB)・三好健文QIQB/e-trees/QuEL)・塩見英久QIQB)・森榮真一QIQB/QuEL)・松田 亮阪大)・小池恵介e-trees)・大平龍太郎隅田土詞栗本佳典杉田祐也伊藤陽介QuEL)・鈴木泰成NTT)・Peter A. SpringShiyu Wang玉手修平田渕 豊理研)・中村泰信理研/東大)・根来 誠QIQB/QuEL
(40) 10:45-11:00 連続量による量子アニーリングを用いた線形回帰 高良明日香中大)・井元隆史浦 優輝産総研)・松崎雄一郎中大
(41) 11:00-11:15 補助量子ビットなしで実行できるBinomial codeの論理量子ビットの回転操作の提案 田中優来中大)・森 雄一朗神宮裕汰産総研)・山口愛子山本 剛NEC)・松崎雄一郎中大
(42) 11:15-11:30 一般化量子部分空間展開法による量子エラー抑制の統合と改善 八角繁男NTT)・吉岡信行東大)・徳永裕己遠藤 傑NTT
  - 閉会の挨拶
12月17日(日) 午後  ポスターセッション
17:30 - 19:30
(43) 17:30-19:30 [ポスター講演][Poster presentation] The computation of the signaling dimension Michele Dall'ArnoToyohashi U. of Technology
(44) 17:30-19:30 [ポスター講演]擬似ランダム関数を使った複数ビットのCertified Deletionの実現 許 多名大
(45) 17:30-19:30 [ポスター講演]Liouvillian spectral analysis for dynamics of open quantum systems via dynamic mode decomposition Yuzuru KatoFUN)・Hiroya NakaoTokyo Tech
(46) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子回路学習を用いた量子ダイナミクスのスパース同定 立山雄晟加藤 譲公立はこだて未来大
(47) 17:30-19:30 [ポスター講演]コントラスト/エッジ強調処理による量子画像の劣化軽減の提案 道後千尋齋藤和広KDDI総合研究所
(48) 17:30-19:30 [ポスター講演]超伝導回路による超強結合量子デバイス 朝永顕成産総研)・ロベルト スタッシUNIME)・向井寛人フランコ ノリ理研)・吉原文樹蔡 兆申東京理科大)・猪股邦宏産総研
(49) 17:30-19:30 [ポスター講演]Virtual entanglement distillation with virtual quantum error detection Kaoru YamamotoYasunari SuzukiNTT)・Yuichiro MatsuzakiChuo Univ.)・Yuuki TokunagaSuguru EndoNTT
(50) 17:30-19:30 [ポスター講演]エラー耐性量子制御の最短制御所要時間 久木田真吾防衛大)・木屋晴貴近藤 康近畿大
(51) 17:30-19:30 [ポスター講演]現実的な測定系を用いたDPS量子鍵配送 寺下昌範松倉伊吹松林純也田川鈴菜森 章悟水谷明博玉木 潔富山大
(52) 17:30-19:30 [ポスター講演]エラー緩和手法を用いた量子アニーリング 神宮裕汰二国徹郎東京理科大)・川畑史郎産総研)・松崎雄一郎中大
(53) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子読み出し専用メモリの効率化とNISQデバイスを想定した小さな整数に対する素因数分解への適用 桂 潔成國廣 昇筑波大
(54) 17:30-19:30 [ポスター講演]損失による光量子リザバーの空間拡張 ~ ボゾン型量子リザバー計算を目指して ~ 吉澤明男産総研
(55) 17:30-19:30 [ポスター講演]単一光子干渉での光路ゆらぎの測定に向けて ~ 初期実験結果 ~ 福田竜也松山健悟ホフマン ホルガ飯沼昌隆広島大
(56) 17:30-19:30 [ポスター講演]GSIC POVMとMUMのMUSを介した関係性 才下 翼糴川由梨吉田雅一阪産大
(57) 17:30-19:30 [ポスター講演]Matching upper bounds on symmetric predicates in quantum communication complexity Daiki SurugaNagoya Univ.
(58) 17:30-19:30 [ポスター講演]フラッグ量子ビットを用いた重み最適化によるカラー符号方式誤り耐性量子計算の閾値改善 高田侑吾阪大)・藤井啓祐阪大/理研
(59) 17:30-19:30 量子アルゴリズムのためのCarleman埋め込みとKoopman-von Neumann埋め込みを用いた線形微分方程式をSchr"{o}dinger方程式に変換する方法 伊藤優輝阪大)・田中 雄ソニーグループ)・藤井啓祐阪大/理研
(60) 17:30-19:30 On the quantum space complexity of $S$-unit group computation Iu-Iong NgNagoya Univ.
(61) 17:30-19:30 [ポスター講演]線形回帰における量子通信計算量の削減 松下紗也輝名大
(62) 17:30-19:30 [ポスター講演]1量子ビットパウリ測定による量子状態検証 秋笛清石竹内勇貴NTT)・水谷明博富山大
(63) 17:30-19:30 Time-shift attackを無効化するスキームの提案及び有限鍵長デコイ量子鍵配送の解析 加藤寿嗣岡本 淳富田章久北大
(64) 17:30-19:30 [ポスター講演]対称性を持つ多体量子状態に対する量子もつれ検定 秋笛清石NTT)・宮崎慈生大坂博幸立命館大
(65) 17:30-19:30 [ポスター講演]共振器 QED 系による単一光子生成の新たな評価手法の提案 木倉清吾東大)・浅岡 類徳永裕己NTT)・小芦雅斗東大
(66) 17:30-19:30 [ポスター講演]Optical Nanofiber Microcavity for Strong Coupling Quantum System Maki MaedaJameesh KelothPriscila RomagnoliSile Nic ChormaicOIST
(67) 17:30-19:30 [ポスター講演]過剰パラメタ領域における量子ニューラルネットワークの収束性についての解析 田中海渡慶大)・山本直樹KQCC
(68) 17:30-19:30 [ポスター講演]カーパラメトリック発振器での量子アニーリング中の断熱性の測定法 平塚晴信中大)・森 雄一朗産総研)・松崎雄一郎中大
(69) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子カーネル法に基づく明示的量子モデル構築のための量子-古典ハイブリッドアルゴリズム 中山昌勲森崎颯太御手洗光祐藤井啓祐阪大
(70) 17:30-19:30 [ポスター講演]正方格子上のゼロレベル蒸留による効率的な魔法状態蒸留の提案 糸川智博高田侑吾平野 裕藤井啓祐阪大
(71) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子セル・オートマトンの関節制御によるユニタリt-designの生成 原 七海尾張正樹静岡大
(72) 17:30-19:30 [ポスター講演]間接制御を用いたユニタリt-designの研究 夏目智輝静岡大)・高三和晃東大)・手塚真樹中田芳史京大)・尾張正樹静岡大
(73) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子開放系における離散Modern Hopfieldネットワーク 木村剛士加藤晃太郎名大
(74) 17:30-19:30 [ポスター講演]SU(2)の最適なCliffrd+T近似のためのアルゴリズム 森崎颯太阪大
(75) 17:30-19:30 [ポスター講演]シャープな測定の利点: 識別ゲームとシミュレーション能力の観点から 小林恒太皆川慎太朗ブシェーミ フランチェスコ名大
(76) 17:30-19:30 [ポスター講演]ハイブリッドボソニック符号によるロス耐性型量子誤り訂正符号 福井浩介東大
(77) 17:30-19:30 [ポスター講演]極低温原子イオン混合系における原子-イオン間エンタングルメントの生成 八塚大輝阪大)・徐 子牟東工大)・泉 創太阪大)・齋藤了一向山 敬東工大
(78) 17:30-19:30 [ポスター講演]マッハツェンダー干渉計による偏光無依存な量子周波数変換モジュール 竹中真一村上翔一小林俊輝山本 俊生田力三阪大
(79) 17:30-19:30 [ポスター講演]A construction of general SIC POVMs by using a complete orthogonal basis and discussions Masakazu YoshidaOsaka Sangyo Univ.)・Gen KimuraSIT
(80) 17:30-19:30 [ポスター講演]ラベルの入れ替えを用いた確率分布のための量子回路準備 佐野裕一京大)・濵村一航日本IBM
(81) 17:30-19:30 [ポスター講演]Assessing the PLGC Ansatz Performance in Noisy Quantum Settings: A Focus on the Toric Code [Poster presentation] Yaswitha GujjuUniv. of Tokyo)・Rong-Yang SunTomonori ShirakawaSeiji Yunokiriken
(82) 17:30-19:30 [ポスター講演]An entanglement-efficient distributed implementation for multiple global controlled-unitary gates and its application for quantum circuits. Kosuke MatsuiTokyo Univ.)・Jun-Yi WuTamkang Univ./NCTS)・Akihito SoedaNII/SOKENDAI)・Mio MuraoTokyo Univ.
(83) 17:30-19:30 [ポスター講演]変換光のみを共振器増強した量子周波数変換実験 村上翔一小林俊輝阪大)・知名史博NICT)・三木茂人NICT/神戸大)・寺井弘高NICT)・山本 俊生田力三阪大
(84) 17:30-19:30 [ポスター講演]タンデム型type-II擬似位相整合PPLN導波路を用いた偏光エンタングル光子対生成 原 大貴阪大)・村上翔一阪大/阪大QIQB)・平岡駿佑阪大)・小林俊輝阪大/阪大QIQB)・知名史博NICT)・三木茂人NICT/神戸大)・寺井弘高NICT)・小玉剛史NICT/浜松ホトニクス)・澤谷恒明大友昭彦下井英樹浜松ホトニクス)・生田力三山本 俊阪大/阪大QIQB
(85) 17:30-19:30 [ポスター講演]表面符号の連接符号化と軟判定復号を用いた復号性能評価 一宮有希藤井啓祐阪大
(86) 17:30-19:30 [ポスター講演]都市間光ファイバーでの単一光子伝送実験 小林俊輝生田力三山本 俊阪大
(87) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子アニーリングを用いたニューラルネットワーク学習におけるデータ分散型機械学習手法の提案 中西康輔京大
(88) 17:30-19:30 [ポスター講演]熱的状態準備のための最適な統計アンサンブル 米田靖史理研
(89) 17:30-19:30 [ポスター講演]動作帯域幅7GHzの低雑音バランス検出器 清野桜子仲 美和平野琢也学習院大
(90) 17:30-19:30 [ポスター講演]Numerical computation of Bayesian Nagaoka-Hayashi bound for three-parameter qubit -state estimation Zhao KehanSuzuki JunUEC
(91) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子鍵配送における量子状態の識別可能性に関する検証 田島俊也岡本 淳富田章久北大
(92) 17:30-19:30 [ポスター講演]Development of Scalable Telecom-Band Nanofiber Cavity QED Shinichi SunamiNanoQT/Oxford)・Jun IkedaCaltech/NanoQT)・Ryotaro InoueHideki KonishiShinya KatoAkihisa GobanNanoQT
(93) 17:30-19:30 [ポスター講演]Optimal POVM with minimal size in two-parameter qubit-state estimation Jianchao ZhangJun SuzukiUEC
(94) 17:30-19:30 [ポスター講演]HOBO vs QUBO for Embedding All Feasible Solutions of the Travelling Salesman Problem by Grover's Algorithm Gordon CuiKeio University)・Rei SatoKazuhiro SaitoKDDI)・Hideyuki KawashimaKeio University
(95) 17:30-19:30 [ポスター講演]複屈折を利用したひねり干渉計の出力シミュレーションの改善 沼倉 一電通大)・Samlan Chandran ThodikaUniversité de Bordeaux/CNRS/LOMA/UMR)・宮本洋子電通大
(96) 17:30-19:30 [ポスター講演]Heisenberg XXZスピン鎖による量子カオス系を活用した量子リザバーコンピューティング 小松川 修富田章久岡本 敦北大
(97) 17:30-19:30 [ポスター講演]擬確率としての特性関数と感受率 江守陽規富田章久北大
(98) 17:30-19:30 [ポスター講演]Solving Not-All-Equal 3SAT using Quantum Random Access Optimization Benedek HauerRudy RaymondHiroshi ImaiUTokyo
(99) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子回路学習を用いた最小二乗モンテカルロ法によるオプション時価評価手法と性能評価 木村勇介宮本幸一御手洗光祐藤井啓祐阪大
(100) 17:30-19:30 [ポスター講演]量子シミュレーターを用いた高精度な虚時間発展の計算 久慈浩輝神宮裕汰二国徹郎東京理科大)・松崎雄一郎中大
(101) 17:30-19:30 Connecting quantum networks with minimum cost aggregation Koji AzumaNTT
(102) 17:30-19:30 [ポスター講演]Effects of physical noise on hybrid tensor networks Hiroyuki HaradaKeio)・Yasunari SuzukiNTT)・Bo YangSorbonne)・Yuuki Tokunaga・○Suguru EndoNTT
(103) 17:30-19:30 [ポスター講演]MODULAR ARCHITECTURE AND ENTANGLEMENT SCHEMES FOR ERROR-CORRECTED DISTRIBUTED QUANTUM COMPUTING Siddhant SinghQuTech, TU Delft - OIST)・Fenglei GuSebastian de BoneQuTech, TU Delft)・David Elkouss CoronasQuTech, TU Delft - OIST
(104) 17:30-19:30 [ポスター講演]Matching-Based Relay Selection in Quantum Communication Network Jinlian ChenYukawa Institute for Theoretical Physics

講演時間
一般講演発表 10 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
QIT 量子情報技術研究会(QIT)   [今後の予定はこちら]
問合先  
お知らせ ◎発表申込みとは別に参加申込みが必要です。詳しくはQITのWebをご覧下さい。
https://www.ieice.org/es/qit/


Last modified: 2023-12-15 23:23:12


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[QIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会