研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SR |
2024-01-26 15:25 |
長野 |
JA長野県ビル (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ピーク検出に基づくキャリアセンスを用いたLPWANのカバレッジ確率の下限値 ○川島朋幸・隈元大輔・成枝秀介(三重大)・藤井威生(電通大)・成瀬 央(三重大) |
[more] |
|
ED, MWPTHz (共催) |
2023-12-21 14:40 |
宮城 |
東北大・通研 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]高速・低遅延光ファイバ伝送のための分極反転構造LiNbO3光変調器 ○村田博司(三重大) |
[more] |
|
NS, RCS (併催) |
2023-12-15 16:45 |
福岡 |
九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
指向性給電を用いた無線給電情報通信ネットワークにおけるエナジーキューイングモデルに基づく性能解析 ○伊藤立樹・眞田耕輔・羽多野裕之・森 香津夫(三重大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
AP (第二種研究会) |
2023-12-07 16:00 |
和歌山 |
紀望館(南紀白浜) |
(仮題)5G変調波を用いた28GHz帯アレーアンテナのビームフォーミング効果の測定 ○三木祐太郎・山岸 傑・桑山一郎(オートネットワーク技研)・村田博司(三重大) |
[more] |
|
LQE, ED, CPM (共催) |
2023-12-01 14:50 |
静岡 |
アクトシティ浜松 |
縦型AlGaN系UV-B LDの作製 ○西林到真・近藤涼輔・松原衣里・山田凌矢・井本圭紀・服部光希・岩山 章・竹内哲也・上山 智・岩谷素顕(名城大)・三宅秀人(三重大)・三好晃平・難波江宏一(ウシオ電機)・山口顕宏(西進商事) ED2023-33 CPM2023-75 LQE2023-73 |
本研究では、大電流動作に有利で且つ高出力動作が可能な縦型UV-Bレーザーダイオードの作製方法およびその特性について報告す... [more] |
ED2023-33 CPM2023-75 LQE2023-73 pp.84-87 |
LQE, ED, CPM (共催) |
2023-12-01 15:50 |
静岡 |
アクトシティ浜松 |
MOVPE法を用いたBN成長におけるAlNテンプレート極性の影響と高温アニール ○大石悠翔・三宅秀人・上杉謙次郎・秋山 亨・玉野智弘・肖 世玉(三重大) ED2023-35 CPM2023-77 LQE2023-75 |
[more] |
ED2023-35 CPM2023-77 LQE2023-75 pp.94-97 |
LQE, ED, CPM (共催) |
2023-12-01 16:15 |
静岡 |
アクトシティ浜松 |
ウェットエッチングしたAlNナノピラー上のUV-Bレーザーダイオードの光学特性評価 ○井本圭紀・近藤涼輔・山田凌矢・服部光希・西林到真・岩山 章・上山 智・竹内哲也・岩谷素顕(名城大)・三宅秀人(三重大) ED2023-36 CPM2023-78 LQE2023-76 |
我々のグループでは、周期的な構造を持ったAlNナノピラー上に結晶を成長させることにより、格子緩和した高品質AlGaNが作... [more] |
ED2023-36 CPM2023-78 LQE2023-76 pp.98-101 |
PEM (ワークショップ) |
2023-11-27 - 2023-11-28 |
北海道 |
北海道大学 フロンティア応用科学研究棟 |
Design of Sub-THz Signal Generation Device Based on Optical Difference Frequency Generation Using T-Branch LiTaO3 and Al2O3 Rectangular Waveguide ○Ken Paramayudha・Yui Otagaki・Hiroshi Murata(Mie University) |
[more] |
|
CCS |
2023-11-12 13:25 |
富山 |
富山県立大学 DX教育研究センター |
サイドリンク通信を用いた隊列走行リレー伝送における伝送遅延特性の理論解析 ○眞田耕輔・羽多野裕之・森 香津夫(三重大) CCS2023-38 |
高度道路交通システムにおける主要技術の1つであるC-V2X (Cellular-Vihecle to Everythin... [more] |
CCS2023-38 pp.72-77 |
SR |
2023-11-10 16:10 |
宮城 |
東北工業大学 八木山キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]電力検出キャリアセンスを用いたLPWANにおける信号検出レベルとキャプチャ効果の影響 ○成枝秀介(三重大)・藤井威生(電通大) SR2023-66 |
[more] |
SR2023-66 pp.92-95 |
OFT |
2023-10-12 13:00 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]不均一ひずみ計測解析領域粗探索の判定精度向上 ○中川基起・黒川貴矢・成枝秀介・成瀬 央(三重大) OFT2023-25 |
ブリルアンゲインスペクトル(BGS)の形状がローレンツ関数で表されることを仮定してひずみを計測する光ファイバセンサでは、... [more] |
OFT2023-25 pp.39-42 |
RCS, SAT (併催) |
2023-09-01 13:40 |
長野 |
JA長野県ビル + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
サイドリンク通信を用いた隊列走行リレー伝送における伝送遅延を抑制するSB-SPSリソース制御法 ○村田航平・眞田耕輔・羽多野裕之・森 香津夫(三重大) RCS2023-125 |
高度道路交通システムにおける重要な技術の1 つであるC-V2X(Cellular-Vehicle to Everythi... [more] |
RCS2023-125 pp.119-124 |
PN |
2023-08-29 13:00 |
北海道 |
北海道大学 大学院地球環 境科学研究院 講義棟 大講義室 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]Beyond 5G 超大容量無線ネットワークのための電波・光融合無線通信システムの開発 ○村田博司・大田垣祐衣(三重大)・加島謙一・真鍋良太郎(日立国際電気)・太田篤伸(京都セミコンダクター)・釣谷剛宏・西村公佐・高橋英憲・林 穂高(KDDI総合研究所)・菅 幸彦・アブデルモウラ ベッカリ・服部倫和・原 裕一郎(東洋電機) PN2023-20 |
次世代(Beyond 5G/6G)無線通信においては,高速度性・低遅延性・多数端末同時接続性を,第5世代(5G)無線に比... [more] |
PN2023-20 pp.19-22 |
LQE, OPE, CPM, EMD, R (共催) |
2023-08-25 11:40 |
宮城 |
東北大学 電気通信研究所本館 オープンセミナールーム(M153) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
金属回折格子における非伝搬モードを用いた表面プラズモンセンサーの作製と評価 ○元垣内敦司・原田旺尭・平松和政(三重大) R2023-32 EMD2023-27 CPM2023-37 OPE2023-76 LQE2023-23 |
金属回折格子からなる表面プラズモンセンサーに光を垂直入射した際に有する,定在した伝搬型表面プラズモン(以下,非伝搬モード... [more] |
R2023-32 EMD2023-27 CPM2023-37 OPE2023-76 LQE2023-23 pp.77-82 |
CCS, IN (併催) |
2023-08-03 11:09 |
北海道 |
番屋の湯 (北海道石狩市) |
IEEE 802.11 WLANにおける強化学習に基づくCWminおよびキャリアセンス閾値の統合制御 ○東山祐斗・眞田耕輔・羽多野裕之・森 香津夫(三重大) CCS2023-20 |
IEEE 802.11 Wireless Local Area Networks (WLANs)における基本的なチャネル... [more] |
CCS2023-20 pp.19-24 |
CS |
2023-07-27 11:39 |
東京 |
八丈町商工会 |
CO2濃度観測のための最適無線センサ配置アルゴリズム ○松田朋晃・成枝秀介・成瀬 央(三重大) CS2023-41 |
CO2濃度を観測する手段として,無線通信機能と物理的な観測機能をもつ多くの無線センサと,その観測情報を収集するいくつかの... [more] |
CS2023-41 pp.81-86 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-20 10:35 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
PVC管壁を伝搬するマイクロ波を使用した配管検査ロボット用MIMO通信の検討 ○鈴木眞史・枚田明彦(千葉工大)・村田博司(三重大)・水上雅人(室蘭工大) EMT2023-25 MW2023-43 OPE2023-25 EST2023-25 MWPTHz2023-21 |
近年,老朽化が課題となっている水道管やガス管など埋設管の効率的な検査法として,ロボットによる検査が注目されている.我々は... [more] |
EMT2023-25 MW2023-43 OPE2023-25 EST2023-25 MWPTHz2023-21 pp.88-93 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-20 11:25 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Millimeter-Wave Three-Dimensional Imaging using Dielectric Lens for Security Application ○Arie Setiawan・Shu Sato(Mie Univ.)・Naruto Yonemoto(ENRI)・Hitoshi Nohmi(Alouette Technlogy Inc.)・Hiroshi Murata(Mie Univ.) EMT2023-27 MW2023-45 OPE2023-27 EST2023-27 MWPTHz2023-23 |
Millimeter-wave (mmW) has been an increasingly attractive re... [more] |
EMT2023-27 MW2023-45 OPE2023-27 EST2023-27 MWPTHz2023-23 pp.100-105 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-21 13:50 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
5G無線直交二偏波成分同時受信アンテナ電極電気光学変調器/光電界センサ ○中森俊介・大田垣祐衣(三重大)・佐藤正博・鬼澤正俊(精工技研)・黒川 悟(産総研)・村田博司(三重大) EMT2023-44 MW2023-62 OPE2023-44 EST2023-44 MWPTHz2023-40 |
第5世代(5G)移動体通信システムで利用される28GHz帯は4Gシステムで用いられるマイクロ波帯に比べて自由空間やケーブ... [more] |
EMT2023-44 MW2023-62 OPE2023-44 EST2023-44 MWPTHz2023-40 pp.179-182 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-21 14:15 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アンテナ電極電気光学位相変調器と光ファイバ波長分散を利用した無線信号処理 ○上田直輝・大田垣祐衣・村田博司(三重大) EMT2023-45 MW2023-63 OPE2023-45 EST2023-45 MWPTHz2023-41 |
将来のBeyond-5G無線システムでは,さらなる伝送速度の高速化,低遅延化に加えて,搬送波周波数の高周波数化に対応した... [more] |
EMT2023-45 MW2023-63 OPE2023-45 EST2023-45 MWPTHz2023-41 pp.183-186 |