お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 149件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SS 2025-03-10
16:30
鹿児島 アマホームPLAZA(鹿児島県奄美市) (鹿児島県) Dockerイメージのレイヤ解析を用いたDockerfileのテスト自動生成に向けて
後藤有希柗本真佑楠本真二阪大
 [more]
SS 2025-03-10
17:45
鹿児島 アマホームPLAZA(鹿児島県奄美市) (鹿児島県) 汎用的なテストアサーション命令に対する自動リファクタリングの提案
野田拡志柗本真佑楠本真二阪大
 [more]
SS 2025-03-11
13:30
鹿児島 アマホームPLAZA(鹿児島県奄美市) (鹿児島県) Steamにおけるタグ付与支援を目的としたゲームタグ推薦に向けて
玉置文人柗本真佑楠本真二阪大
 [more]
SS 2025-03-11
15:25
鹿児島 アマホームPLAZA(鹿児島県奄美市) (鹿児島県) LLMを用いたバグ修正における正答率の予測に向けて
石坂颯大柗本真佑楠本真二阪大)・安田和矢伊藤信治張潘タンフエン日立
 [more]
MSS, SS
(共催)
2025-01-13
13:40
鹿児島 鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) Dockerイメージの品質改善を目的としたDockerfile最適化支援ツールの試作
森内涼太柗本真佑楠本真二阪大MSS2024-61 SS2024-40
軽量なコンテナ型仮想環境プラットフォームとしてDockerが注目されている.Dockerイメージの品質改善としては,Do... [more] MSS2024-61 SS2024-40
pp.98-103
KBSE, SS
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2024-07-27
10:15
北海道 小樽経済センター 7F大ホール (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数のプログラミング言語を対象としたテストの信頼不能性発生原因の調査
久保光生肥後芳樹楠本真二阪大SS2024-12 KBSE2024-18
テストの信頼不能性とは,実行ごとに結果が変わる可能性のある性質を指す.このような性質を持つテストは現実のプロジェクトに広... [more] SS2024-12 KBSE2024-18
pp.67-72
KBSE, SS
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2024-07-27
10:45
北海道 小樽経済センター 7F大ホール (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LLMを活用したクラスファイルの局所的な編集による代替コンパイラの提案
渡邉凌雅肥後芳樹楠本真二阪大SS2024-13 KBSE2024-19
Javaプロジェクトの動作検証や性能評価のために,開発に関与していないユーザーがJavaプロジェクトを実行することがある... [more] SS2024-13 KBSE2024-19
pp.73-78
SS 2024-03-07
13:05
沖縄 石垣市健康福祉センター(沖縄) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Arduinoスケッチの開発支援を目的としたArduinoスメルの定義と検出ツールの試作
忠谷晃佑柗本真佑楠本真二阪大SS2023-52
安価で手軽な組込み用のマイコンプラットフォームとして,Arduino が普及している.
Arduino の制御プログラ... [more]
SS2023-52
pp.19-24
SS 2024-03-07
16:30
沖縄 石垣市健康福祉センター(沖縄) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テストカバレッジに基づくテストケース間の包含関係の提案
岡本琉生柗本真佑楠本真二阪大SS2023-59
プロダクトの品質保証や開発中でのバグの早期発見のため,ソフトウェアテストは重要である.テスト手法の 1 つである自動テス... [more] SS2023-59
pp.61-66
SS 2024-03-08
15:25
沖縄 石垣市健康福祉センター(沖縄) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ChatGPTを用いたプログラム修正におけるソースコードの意味的情報の影響
堀 翔太柗本真佑肥後芳樹楠本真二阪大)・安田和矢伊藤信治張潘タンフエン日立SS2023-73
ソフトウェア開発におけるデバッグ支援の一つとして,大規模言語モデル(LLM)を用いた自動プログラム修正(LLM-APR)... [more] SS2023-73
pp.144-149
SS, MSS
(共催)
2024-01-17
13:00
石川 金沢商工会議所会館(石川県金沢市) (石川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Javaへの所有権システム移植によるRust学習支援
竹重拓輝柗本真佑楠本真二阪大MSS2023-52 SS2023-31
メモリ安全かつ処理が高速なソフトウェアを実現するプログラミング言語としてRustが注目されている.Rustはコンパイラが... [more] MSS2023-52 SS2023-31
pp.1-6
SS 2023-03-14
14:35
沖縄 名護市産業支援センター (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スペクトラムに基づく欠陥限局に適したプログラム構造の再調査
久保光生肥後芳樹楠本真二阪大SS2022-52
プログラムに含まれる欠陥箇所を自動で推測する方法として,スペクトラムに基づく欠陥限局(SBFL)がある.
SBFL で... [more]
SS2022-52
pp.31-36
SS 2023-03-14
16:05
沖縄 名護市産業支援センター (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Dockerにおける複数環境対応のためのDockerfileプリプロセッサの調査
馬渕 航柗本真佑楠本真二阪大SS2022-55
Dockerは可搬性や資源効率の高さからコンテナ仮想化におけるデファクトスタンダードである.
Dockerコンテナには... [more]
SS2022-55
pp.49-54
SS 2023-03-15
14:10
沖縄 名護市産業支援センター (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
プログラム構造が自動生成テストの網羅率に与える影響の調査
渡邉凌雅肥後芳樹楠本真二阪大SS2022-68
ソフトウェア開発工程の1つに単体テストがある.この工程では,関数やメソッドといったプログラムを構成する単位が開発者の想定... [more] SS2022-68
pp.127-132
MSS, SS
(共催)
2023-01-11
13:55
大阪 大阪市立生涯学習センター (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SBFLの欠陥限局精度向上を目的としたSoftアサートの調査
三原公平柗本真佑楠本真ニ阪大MSS2022-57 SS2022-42
ソースコード中の欠陥を全自動で特定する方法として,Spectrum-Based Fault Localization(S... [more] MSS2022-57 SS2022-42
pp.72-77
MSS, SS
(共催)
2023-01-11
14:20
大阪 大阪市立生涯学習センター (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Systematic Review of Source Code Coverage Metrics: Preliminary Results
Masayuki TaniguchiShinsuke MatsumotoShinji KusumotoOsaka Univ.MSS2022-58 SS2022-43
Software testing plays an essential role in software quality... [more] MSS2022-58 SS2022-43
pp.78-83
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2022-07-29
13:50
北海道 北海道自治労会館(札幌) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
イミュータブルクラスを利用する必要性に関する調査 ~ ハッシュ値を利用するデータ型を対象として ~
橋本 周肥後芳樹楠本真二阪大SS2022-11 KBSE2022-21
Javaには複数のオブジェクトを格納するためのさまざまなデータ型が用意されている.その中に,HashMapやHashSe... [more] SS2022-11 KBSE2022-21
pp.61-66
SS, MSS
(共催)
2022-01-11
10:10
長崎 長崎県建設総合会館 (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フォーラムを教師データとしたアプリケーションレビュー分類手法の提案
市川直人柗本真佑楠本真二阪大MSS2021-32 SS2021-19
ソフトウェア開発において,アプリケーションレビューは開発者にとって豊富な情報源である.しかし,レビューは膨大な数が投稿さ... [more] MSS2021-32 SS2021-19
pp.7-12
SS, MSS
(共催)
2022-01-11
10:35
長崎 長崎県建設総合会館 (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動生成コードの可読性向上を目的とした探索的ソースコード整形手法の提案
岩瀬 匠柗本真佑楠本真二阪大MSS2021-33 SS2021-20
デバッグの全自動化を目的として,探索に基づく自動プログラム修正手法(Automated Program Repair; ... [more] MSS2021-33 SS2021-20
pp.13-18
SS, MSS
(共催)
2022-01-11
15:10
長崎 長崎県建設総合会館 (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
実行経路の近似度を用いたテストケースの重み付けによるSBFLの精度向上
吉岡 遼肥後芳樹楠本真二阪大MSS2021-39 SS2021-26
ソフトウェア開発において,デバッグ作業は多大なコストを要する.計算機によるデバッグ作業の支援によって,デバッグに要するコ... [more] MSS2021-39 SS2021-26
pp.46-51
 149件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会