お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1253件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-06-10
17:10
山梨 山梨県石和温泉郷 石和びゅーほてる
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A preliminary report on an FPGA-based prototype of a network switch supporting Asynchronous Traffic Shaping for Time Sensitive Networking
Akram Ben AhmedTakahiro HirofuchiTakaaki FukaiAISTCPSY2024-5 DC2024-5 RECONF2024-5
Time Sensitive Networking (TSN) is an additional set of new ... [more] CPSY2024-5 DC2024-5 RECONF2024-5
pp.23-29
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-06-11
19:00
山梨 山梨県石和温泉郷 石和びゅーほてる
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Pynqと高位合成による点群処理アプリケーションの設計と実装
杉浦圭祐慶大CPSY2024-13 DC2024-13 RECONF2024-13
小型で軽量なLiDARやRGB-Dセンサが市場に流通し, それらを搭載した小型ロボットが普及するなか, 組み込みデバイス... [more] CPSY2024-13 DC2024-13 RECONF2024-13
pp.70-72
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-06-12
09:30
山梨 山梨県石和温泉郷 石和びゅーほてる
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3D-SRAMを利用したFPGAの検討とシミュレーション
高橋 遼東工大)・中原啓貴東北大CPSY2024-14 DC2024-14 RECONF2024-14
微細化,クロック高速化,多コア化といった手法による集積回路の性能向上が限界に近付いていると指摘されている.しかしAIの台... [more] CPSY2024-14 DC2024-14 RECONF2024-14
pp.73-78
SIS 2024-06-06
15:20
広島 広島大学 学士会館 レセプションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高位合成とFPGA内蔵メモリを組み合わせたスプライト描画ハードウェアの開発
青木啓悟山脇 彰九工大SIS2024-6
携帯端末には更なる高性能・高機能化と一層の省電力化が求められている.ハードウェアの動的再構成を備えたモバイル端末において... [more] SIS2024-6
pp.29-34
NLP 2024-05-09
13:15
香川 香川県社会福祉総合センター 環状単方向結合位相振動子系の中枢パターン生成器への応用
吉岡拓未武田健太郎香川大NLP2024-1
環状単方向結合位相振動子系は,歩行パターンに対応しない共存する安定な位相同期解を有するため,中枢パターン生成器 (Cen... [more] NLP2024-1
pp.1-6
HWS 2024-04-19
15:25
東京 三菱電機(株) 東京ビル26階 ダイヤモンドプラザR
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAにおけるリングオシレータ利用レーザー検知センサのAES回路への適用
林 俊吾坂本純一松本 勉産総研/横浜国大HWS2024-3
フォールト攻撃は動作中のデバイスに意図的に故障を発生させ内部の秘密情報を漏洩させる攻撃である.特にレーザーフォールト攻撃... [more] HWS2024-3
pp.8-13
NS 2024-04-12
11:25
岡山 岡山県立図書館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Implementation and Preliminary Evaluation of an FPGA-based Network Switch Supporting Credit-based Shaper for Time Sensitive Networks
Akram Ben AhmedTakahiro HirofuchiTakaaki FukaiAISTNS2024-11
Time Sensitive Networking (TSN) is a set of novel open stand... [more] NS2024-11
pp.47-52
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2024-03-21
10:15
長崎 壱岐の島ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
入出力インターフェース共通化によるプロセッサ開発支援の提案
大柿宏務大津金光横田隆史宇都宮大CPSY2023-40 DC2023-106
FPGAを利用することで, 個人でも自由にプロセッサの開発が行えるようになってきており, 様々な形態のプロセッサが今後,... [more] CPSY2023-40 DC2023-106
pp.12-17
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2024-03-21
15:40
長崎 壱岐の島ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAを用いたキャッシュサーバにおけるリクエスト処理の低遅延実装
袁 天翊策力木格吉永 努電通大CPSY2023-41 DC2023-107
IoT関連技術の発展に伴い、多くのデバイスがネットワークに接続され、データ通信量が増加している。IoT応用では、通信の低... [more] CPSY2023-41 DC2023-107
pp.18-23
NLP, MSS
(共催)
2024-03-13
17:45
その他 機械振興会館 順序回路神経細胞モデルを用いた昆虫の聴覚系モデル
大滝蒼太鳥飼弘幸法政大MSS2023-85 NLP2023-137
本研究では、順序回路神経細胞モデルを用いた昆虫の聴覚系モデルを設計する. [more] MSS2023-85 NLP2023-137
p.70
NLP, MSS
(共催)
2024-03-14
11:40
その他 機械振興会館 混合ルールセルオートマトンの安定性と実装
松下和真齋藤利通法政大MSS2023-90 NLP2023-142
本論文では, 2つのルールによって支配される混合ルールセルオートマトンを提案する.
そのルールによって, 様々な周期軌... [more]
MSS2023-90 NLP2023-142
pp.93-96
NLP, MSS
(共催)
2024-03-14
16:05
その他 機械振興会館 無線順序回路中枢パターン生成器モデルを用いた機能的電気刺激装置
野津陸斗鳥飼弘幸法政大MSS2023-97 NLP2023-149
本研究では無線順序回路中枢パターン生成器モデルを用いた機能的電気刺激装置を設計する。 [more] MSS2023-97 NLP2023-149
p.123
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2024-03-13
10:10
沖縄 宮古島市未来創造センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAを用いた異種無線の多重経路通信制御装置における通信冗長度調整機構の実装
大島浩太東京海洋大)・矢野陽介iD)・柏木岳彦電通大SITE2023-87 IA2023-93
Wi-FiやLTE等の無線通信を用いる移動体制御や遠隔監視では,移動体周囲のアクセスポイントや基地局の配置状況,移動中の... [more] SITE2023-87 IA2023-93
pp.117-122
NS, IN
(併催)
2024-03-01
14:50
沖縄 沖縄コンベンションセンター 実空間を共有するプロセッシングマルチホップネットワーク
田中 晶東京高専)・丸山 充神奈川工科大)・漆谷重雄NII)・辻井利昭阪公立大NS2023-224
ICTの普及が急速に進み,産業・生活の場隔てなく,今後一層,至る所でコンピュータ・メモリ資源が使用される.スーパーコンピ... [more] NS2023-224
pp.306-311
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-02-29
16:45
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[記念講演]分散マージ乗算手法に基づく疎行列疎行列積アクセラレータ
永原雄大ジアロ イェン川村一志本村真人ティエム ヴァン チュウ東工大VLD2023-119 HWS2023-79 ICD2023-108
疎行列疎行列積(SpMSpM: Sparse Matrix--Sparse Matrix Multiplication)... [more] VLD2023-119 HWS2023-79 ICD2023-108
pp.101-106
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-03-01
11:40
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAにおけるレーザーフォールト検知用リングオシレータセンサの改善
近野真生横浜国大)・林 俊吾坂本純一横浜国大/産総研)・松本 勉横浜国大VLD2023-125 HWS2023-85 ICD2023-114
フォールト攻撃は動作中のデバイスに意図的に発生させた故障を利用し,内部の秘密情報を漏洩させる攻撃である.特にレーザーによ... [more] VLD2023-125 HWS2023-85 ICD2023-114
pp.135-140
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-03-01
16:45
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
耐量子計算機署名QR-UOVハードウェアに関する検討
天笠 博上野 嶺東北大)・山越公洋金城皓羽秋山梨佳NTT)・本間尚文東北大VLD2023-133 HWS2023-93 ICD2023-122
本稿では,耐量子計算機署名QR-UOVハードウェアの設計について述べる.QR-UOVは多変数多項式暗号に基づく耐量子署名... [more] VLD2023-133 HWS2023-93 ICD2023-122
pp.178-183
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-03-02
11:40
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
eFPGAを用いた組込みプロセッサのIP保護
一岡知佑タンビア アーメド原 祐子東工大VLD2023-139 HWS2023-99 ICD2023-128
製造コストの上昇が続いているIC製造業では,製造設備のコスト削減を目的にIC製造をサードパーティーのファウンドリに委託す... [more] VLD2023-139 HWS2023-99 ICD2023-128
pp.209-214
RECONF, VLD
(共催)
2024-01-29
10:30
神奈川 新川崎 創造のもり AIRBIC 会議室1~4
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LFSRを内蔵したRocketコアによる乱数生成
鹿野貴義市川周一豊橋技科大VLD2023-80 RECONF2023-83
正岡らは,実質的に予測困難な乱数の生成手法(URNG)を,CPU内部にLFSRを追加する手法で実装した.鴨狩と市川は正岡... [more] VLD2023-80 RECONF2023-83
pp.1-6
RECONF, VLD
(共催)
2024-01-29
10:55
神奈川 新川崎 創造のもり AIRBIC 会議室1~4
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AFEストカスティック演算器における出力ビット幅増大の抑制手法
瀬戸大暉藤枝直輝愛知工大VLD2023-81 RECONF2023-84
Stochastic Computing (SC) は,画像処理や機械学習といった分野への応用が期待されている.SC の... [more] VLD2023-81 RECONF2023-84
pp.7-12
 1253件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会