お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMI研究会 / 次のMI研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

メディカルイメージング連合フォーラム2024として開催します. 3/3(日) 招待講演・依頼講演 (MICCAI報告) のみオンライン聴講が可能です.2/29(金)までにオンライン聴講申込からお申し込みください.



医用画像研究会(MI) [schedule] [select]
専門委員長 原口 亮 (兵庫県立大)
副委員長 羽石 秀昭 (千葉大), 北坂 孝幸 (愛知工大)
幹事 平野 靖 (山口大), 大竹 義人 (奈良先端大)
幹事補佐 原 武史 (岐阜大), 諸岡 健一 (岡山大)

日時 2024年 3月 3日(日) 09:00 - 17:42
2024年 3月 4日(月) 09:00 - 16:22
議題 医用画像処理一般・メディカルイメージング連合フォーラム 
会場名 沖縄県青年会館 
住所 〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-15-23
交通案内 http://www.okiseikan.or.jp/user.php?CMD=1154016000000
会場世話人
連絡先
有村 秀孝(九州大学)
098-864-1780
他の共催 ◆日本医用画像工学会JAMITフロンティア2024,医用画像情報学会,日本写真学会,日本生体医工学会生体画像と医用人工知能研究会
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(MI研究会)についてはこちらをご覧ください

  09:00-09:05 開会挨拶 ( 5分 )
3月3日(日) 午前  日本生体医工学会生体画像と医用人工知能研究会・共催セッション:Deep Learning
座長: 中尾 恵 (京都大学)
09:05 - 10:29
(1) 09:05-09:17 [ショートペーパー]拡散モデルを用いた悪性リンパ腫の反事実病理画像の生成 MI2023-30 古賀諒一横田達也名工大)・大島孝一三好寛明永石美晴久留米大)・橋本典明理研)・竹内一郎名大)・本谷秀堅名工大
(2) 09:17-09:29 [ショートペーパー]マルチインスタンス学習における注目インスタンスに対する選択的推論 MI2023-31 橋本典明理研)・三輪大貴名工大)・住田康生名大)・花田博幸理研)・三好寛明久留米大)・佐久間 淳東工大/理研)・本谷秀堅名工大)・大島孝一久留米大)・竹内一郎名大/理研
(3) 09:29-09:41 大規模マルチモーダルモデルによるPET/CT画像所見の自動生成 MI2023-32 平野 靖小能見聖弥石田 博山口大)・木戸尚治阪大
(4) 09:41-09:53 画像分類における深層因果探索モデルの検討 MI2023-33 元田凌平中尾 恵京大
(5) 09:53-10:05 深層学習による顕微鏡下凝集試験の客観化 MI2023-34 中野里咲小山田雄仁鳥取大)・尾鶴 亮福岡大
(6) 10:05-10:17 大規模モデルの事後的な同変化とその応用 MI2023-35 小川功太郎牧 豊大本谷秀堅名工大
(7) 10:17-10:29 [ショートペーパー]TMSのための頭部MRI画像からのTransformerを用いた誘導電場の回帰 MI2023-36 牧 豊大横田達也平田晃正本谷秀堅名工大
  10:29-10:40 休憩 ( 11分 )
3月3日(日) 午前  JAMITフロンティア2024・共催セッション:分類・検出
座長: 北坂 孝幸(愛知工業大学)
10:40 - 12:04
(8) 10:40-10:52 [ショートペーパー]PET/CT像上の上腹部臓器抽出および病変検出のマルチタスク学習に関する基礎検討 MI2023-37 吉田昂平根本充貴大谷和暉近畿大)・甲斐田勇人近大病院)・木村裕一永岡 隆三上勝大近畿大)・山田誉大花岡宏平近大病院)・槌谷達也北島一宏兵医病院)・石井一成近大病院
(9) 10:52-11:04 骨シンチグラムの陽性高集積検出支援システムにおけるunderspecificationの評価 ~ 市販前学習と市販後再学習の比較 ~ MI2023-38 藤本啓輔東京農工大)・東山滋明河邉譲治阪公立大)・中岡竜介国立医薬品食品衛生研)・清水昭伸東京農工大
(10) 11:04-11:16 18F-PSMA 1007 PET/CT画像を用いた前立腺癌患者の病変検出支援システムの改善 MI2023-39 土屋尚輝東京農工大)・木村浩一朗立石宇貴秀東京医科歯科大)・渡部直史波多野浩士植村元秀野々村祝夫阪大)・清水昭伸東京農工大
(11) 11:16-11:28 皮膚疾患画像の分類処理の少数派クラスに対する精度改善 MI2023-40 藤原美由希農工大)・志藤光介東北大)・藤澤康弘愛媛大)・山﨑研志東北大)・坂井浩志藤本 学阪大)・清水昭伸農工大
(12) 11:28-11:40 [ショートペーパー]歯科パノラマX線画像における物体検出CNNを用いた乳歯と永久歯の同時認識 MI2023-41 酒井康希岐阜大)・村松千左子滋賀大)・清野雄多阪大)・髙橋 龍林 達郎アイテック)・西山 航朝日大)・周 向栄原 武史岐阜大)・勝又明敏朝日大)・藤田広志岐阜大
(13) 11:40-11:52 [ショートペーパー]3次元Pix2Pix画像モダリティ変換を用いたFDG-PET/CT像上の半教師あり胸部病変検出 MI2023-42 大谷和暉吉田昂平根本充貴近畿大)・甲斐田勇人近大病院)・木村裕一永岡 隆三上勝大近畿大)・山田誉大花岡宏平近大病院)・槌谷達也北島一宏兵医病院)・石井一成近大病院
(14) 11:52-12:04 [ショートペーパー]3D U-Netによる非造影CT画像の大動脈・冠動脈石灰化の検出と分類 MI2023-43 庄野未彩季河田佳樹徳島大)・杉浦寿彦田邊信宏千葉大)・丸茂一義金子昌弘東京都予防医学協会)・仁木 登医用科学研
  - 昼食
3月3日(日) 午後  JAMITフロンティア2024企画:特別講演
座長: 原口 亮 (兵庫県大)
13:15 - 13:50
(15) 13:15-13:50 [特別講演]骨シンチグラムの診断支援システムの実用化とその後 MI2023-44 清水昭伸農工大
  13:50-14:00 休憩 ( 10分 )
3月3日(日) 午後  医用画像研究会企画:MICCAI報告
座長: 小田 昌宏(名古屋大学)
14:00 - 15:10
(16) 14:00-14:10 [依頼講演]最新の研究動向2023 画像セグメンテーションとMICCAI総括 MI2023-46 小田昌宏名大)・音丸 格キヤノン)・古川 亮近畿大)・森 健策名大
(17) 14:10-14:20 [依頼講演]最新の研究動向2023 コンピュータ支援治療 MI2023-45 諸岡健一熊本大
(18) 14:20-14:30 [依頼講演]最新の研究動向2023 病理画像処理 MI2023-47 備瀬竜馬九大
(19) 14:30-14:40 [依頼講演]最新の研究動向2023 医用画像処理のための機械学習 MI2023-48 山嵜 深キヤノン
(20) 14:40-14:50 [依頼講演]最新の研究動向 2023 画像レジストレーション MI2023-49 大竹義人谷 懿奈良先端大)・田中 亨キャノン
(21) 14:50-15:00 [依頼講演]最新の研究動向2023 脳神経系および拡散MRI MI2023-50 増谷佳孝一関雄輝東北大
(22) 15:00-15:10 質疑応答
  15:10-15:20 休憩 ( 10分 )
3月3日(日) 午後  医用画像情報学会・共催セッション:画像診断
座長: 有村 秀孝(九州大学)
15:20 - 16:20
(23) 15:20-15:32 AR用ヘッドマウントディスプレイを用いた複合現実空間における医療コンテンツ共有に関する基礎検討 MI2023-51 古賀隼太山崎隆治埼玉工大
(24) 15:32-15:44 4D flow MR撮像における心電同期法の違いが血流動態解析に及ぼす影響について MI2023-52 岡本純奈福山篤司日本医療大)・礒田治夫聖隷浜松)・齋藤博華日本医療大)・田端大輝名ガーデンクリニック)・市川和茂水野 崇名大医学部附属病院)・藤田 智日本医療大
(25) 15:44-15:56 術中ガイドPET「Scratch-PET」のファントムを用いた実験的検証 MI2023-53 石川大洋千葉大/QST)・岩男悠真赤松 剛田久創大田島英朗QST)・岡本尚之千葉大)・山谷泰賀QST/千葉大)・羽石秀昭千葉大
(26) 15:56-16:08 血流動態解析の精度検証に使用する流体ファントムの作製 ~ 材質の違う2種類の模擬血管における検討 ~ MI2023-54 齋藤博華福山篤司日本医療大)・礒田治夫聖隷浜松)・岡本純奈日本医療大)・水野 崇名大医学部附属病院)・小山修司岸本修明本庄悠人名大
(27) 16:08-16:20 [ショートペーパー]3時相腹部造影CT画像を用いた小径腎腫瘍の循環動態解析 MI2023-55 越野魁都徳島大)・西岡 大徳大)・河田佳樹徳島大学ポストLEDフォトニクス研)・小針悠希東京女子医科大)・池田篤史筑波大)・仁木 登医用科学研
  16:20-16:30 休憩 ( 10分 )
3月3日(日) 午後  日本写真学会・共催セッション:病理・超音波・内視鏡
座長: 羽石 秀昭(千葉大学)
16:30 - 17:42
(28) 16:30-16:42 ヒト胚子の脳の複数領域を対象とした条件付き統計的形状モデル MI2023-56 近嵐 尚東京農工大)・高桑徹也山田重人京大)・清水昭伸東京農工大
(29) 16:42-16:54 [ショートペーパー]強いノイズを含む教師信号による細胞核の種別識別器の学習へのラベルの不確実情報の利用 MI2023-57 小出新悟クグレ マウリシオ横田達也名工大)・大島孝一三好寛明永石美晴久留米大)・橋本典明理研)・竹内一郎名大)・本谷秀堅名工大
(30) 16:54-17:06 WSI特徴を用いたドメイン一般化 MI2023-58 重安勇輝九大)・原田翔太広市大)・倉田麻理代寺田和弘中島直樹京大)・吉澤明彦奈良医科大)・阿部浩幸牛久哲男東大)・備瀬竜馬九大
(31) 17:06-17:18 超音波ストレインエラストグラフィーにおける硬度表示とターゲット形状の影響 MI2023-59 工藤輝南高橋 凌中谷有利和田陵平菊地 実日医療大
(32) 17:18-17:30 教師なしモデルベース深度推定を利用した大腸の3次元形状復元 MI2023-60 小野坂 捺名大)・伊東隼人福岡大)・小田昌宏名大)・三澤将史昭和大)・森 悠一オスロ大)・工藤進英昭和大)・森 健策名大
(33) 17:30-17:42 機械学習を用いた左心房壁抽出における遅延造影MRI画像の前処理手法の提案 MI2023-61 小西恭平荒木真悟原口 亮兵庫県大)・木内邦彦神大病院
3月4日(月) 午前  医用画像研究会:画質改善・再構成
座長: 平野 靖(山口大学)
09:00 - 10:00
(34) 09:00-09:12 距離情報を活用した敵対的学習による金属アーチファクト低減手法 MI2023-62 茂森大亮中尾 恵京大
(35) 09:12-09:24 三次元光超音波画像における反射ノイズの推定 MI2023-63 山根健寛九大)・原田翔太広島市大)・津下 到齊藤 晋京大)・備瀬竜馬九大
(36) 09:24-09:36 Deep image priorに不確実性情報を組み込んだ信頼できそうなPET画像ノイズ除去の開発 MI2023-64 橋本二三生大手希望浜松ホトニクス)・田島英朗赤松 剛岩男悠真高橋美和子山谷泰賀量研機構
(37) 09:36-09:48 [ショートペーパー]不偏リスク推定量に基づくDeep Image Priorの早期終了を用いたPET画像再構成の過適合抑止 MI2023-65 松村海飛本谷秀堅名工大)・坂田宗之東京都立健康長寿医療センター)・木村裕一近畿大)・横田達也名工大
(38) 09:48-10:00 条件付き拡散モデルを用いたCone-beam CT画像の画質改善の試み MI2023-66 村橋成紀中村光宏中尾 恵京大
  10:00-10:10 休憩 ( 10分 )
3月4日(月) 午前  医用画像研究会:セグメンテーション1
座長: 大竹 義人 (奈良先端大)
10:10 - 11:22
(39) 10:10-10:22 CTにおける複数のMTANNを組み合わせた肺結節のセグメンテーション MI2023-67 染谷健太郎小寺昇冴押部弘子靳 泽鈴木賢治東工大
(40) 10:22-10:34 Robust segmentation approach over various training-to-test ratios for gross tumor volumes of lung cancer based on fused outputs MI2023-68 Yunhao CuiHidetaka ArimuraKyushu Univ.)・Yuko ShirakawaNational Hospital Organization Kyushu Cancer)・Tadamasa YoshitakeKyushu Univ.)・Yoshiyuki ShioyamaSaga HIMAT)・Hidetake YabuuchiKyushu Univ.
(41) 10:34-10:46 [ショートペーパー]炭鉱夫肺とけい肺の粒状影解析 MI2023-69 新居蓮叶河田佳樹徳島大)・大塚義紀北海道中央労災病院)・岸本卓巳岡山ろうさい病院)・芦澤和人長崎大)・仁木 登医用科学研
(42) 10:46-10:58 Automated musculoskeletal segmentation of torso CT images MI2023-70 Sanaa Amina GourineMazen SoufiYoshito OtakeNAIST)・Yuto MasakiNAIST-PSP Corporation)・Yoko MurakamiYukihiro NagataniYoshiyuki WatanabeShiga Univ)・Keisuke UemuraOsaka Univ)・Masaki TakaoEhime Univ)・Nobuhiko SuganoOsaka Univ)・Yoshinobu SatoNAIST
(43) 10:58-11:10 Multi-organ Segmentation from Abdominal CT Volumes based on Self-supervised Learning MI2023-71 Yaqi YangChen ShenNagoya Univ.)・Holger R. RothNVIDIA)・Masahiro OdaYuichiro HayashiNagoya Univ.)・Kazunari MisawaAichi Cancer Center)・Kensaku MoriNagoya Univ. ; NII
(44) 11:10-11:22 [ショートペーパー]リンパ節のHE染色画像中の細胞核の集合を入力とする濾胞セグメンテーションとサブタイプ識別 MI2023-72 森部瑞希横田達也名工大)・大島孝一三好寛明永石美晴久留米大)・橋本典明理研)・竹内一郎名大)・本谷秀堅名工大
  - 休憩
3月4日(月) 午後  医用画像研究会:セグメンテーション 2
座長: 諸岡 健一(熊本大学)
12:40 - 13:52
(45) 12:40-12:52 深層学習と統計的形状モデルを用いた歯列のセグメンテーション MI2023-73 山田葉月河野加奈岡山大)・宮内翔子九大)・上岡 寛岡山大)・諸岡健一熊本大
(46) 12:52-13:04 Uncertainty-Boosted COVID-19 Lesion Segmentation Method from Chest CT Images MI2023-74 Tianyu YangMasahiro OdaTong ZhengYuichiro HayashiKensaku MoriNagoya Univ
(47) 13:04-13:16 3D U-Netを用いた手部CT画像からの指骨領域の抽出 MI2023-75 岡田円佳山崎隆治有澤雄生埼玉工大)・田中和彰ネオメディカル(株))・福本恵三埼玉慈恵病院
(48) 13:16-13:28 面状構造強調に基づく2D U-Netを用いた肺マイクロCT像からの肺胞セグメンテーション MI2023-76 深井大輔名大)・小田紘久静岡県立大)・林 雄一郎鄭 通中村彰太小田昌宏森 健策名大
(49) 13:28-13:40 [ショートペーパー]画像診断AI開発における自動アノテーション処理の学習データ量と精度の関係の実験的検証 MI2023-77 村中皓紀根本充貴木村裕一永岡 隆三上勝大中前有香子近畿大)・吉川健啓東大
(50) 13:40-13:52 血管強調画像とAutoMLを用いた腹部CT像からの多臓器領域抽出 MI2023-78 大野真奈申 忱名大)・Holger R. RothNVIDIA Corp.)・小田昌宏林 雄一郎名大)・三澤一成愛知県がんセンター)・森 健策名大
  13:52-14:00 休憩 ( 8分 )
3月4日(月) 午後  医用画像研究会:CAD 1
座長: 山崎 隆治 (埼玉工大)
14:00 - 15:00
(51) 14:00-14:12 ChannelとSpatial Attention Mechanismを用いたMulti-scale 3D CNNによる脳MRI画像における低悪性度グリオーマの分子サブタイプ分類法 MI2023-79 小林慎平檜作彰良中山良平立命館大)・楠田佳緒東京医療保健大)・正宗 賢東京女子医科大)・村垣善浩神戸大
(52) 14:12-14:24 VQ-VAE with SVDDを用いた胸部CT画像における病変検出 MI2023-80 GAO Zhihui中山良平檜作彰良立命館大)・木戸尚治阪大
(53) 14:24-14:36 pix2pixによる骨シンチグラフィの吸収補正法 MI2023-81 小嶋貴樹中山良平檜作彰良立命館大)・冨田陽也市川泰崇佐久間 肇三重大
(54) 14:36-14:48 MR画像を用いた変位情報に基づく肝臓動態推定手法 MI2023-82 白石 翔國領大介貝原俊也熊本悦子神戸大
(55) 14:48-15:00 Pathological image features for prediction of disease progression of lung cancer patients who received radiation therapy MI2023-83 Jin YuHidetaka ArimuraTakeshi IwasakiTakumi KodamaCui YunHaoYoshinao OdaKyushu Uni.
  15:00-15:10 休憩 ( 10分 )
3月4日(月) 午後  医用画像研究会:CAD 2
座長: 有村 秀孝(九州大学)
15:10 - 16:22
(56) 15:10-15:22 Zero-shot oral cytology classification: Exploring text and image features with BiomedCLIP MI2023-84 Kyungrok HongKeita TakedaNagasaki Univ.)・Eiji MitateKanazawa Medical Univ.)・Tomoya SakaiNagasaki Univ.
(57) 15:22-15:34 体幹部定位放射線治療前の臨床特徴量と画像特徴量を用いた非小細胞肺がん患者の再発予測 MI2023-85 兒玉拓巳有村秀孝九大)・白川友子九州がんセンター)・二宮健太サンフォード・バーナム・プレビス・メディカル・ディスカバリー研)・吉武忠正九大)・塩山善之サガハイマット
(58) 15:34-15:46 デュアルタスクに基づく認知機能低下予測 MI2023-86 野口智矢武 淑瓊大倉史生槇原 靖八木康史阪大
(59) 15:46-15:58 デュアルタスクと脳波に基づく認知機能障害の検出 MI2023-87 渡邊早紀武 淑瓊大倉史生槇原 靖池田 学佐藤俊介鈴木麻希佐竹祐人垰夲大喜八木康史阪大
(60) 15:58-16:10 [ショートペーパー]階層的ViTの自己教師学習により得られる表現の乳腺腫瘍の良悪性識別への適用 MI2023-88 石川晃臣名工大)・有廣光司広島大)・本谷秀堅名工大
(61) 16:10-16:22 がんらしさを評価する情報密度法のための画像タイル選択方法 MI2023-89 金道敏樹多田賢一郎大河原茉裕大同海良金沢工大
  16:22-16:27 閉会挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 8 分 + 質疑応答 4 分
招待講演発表 30 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演発表 10 分 + 質疑応答 0 分

問合先と今後の予定
MI 医用画像研究会(MI)   [今後の予定はこちら]
問合先 (現地担当)
有村 秀孝(九州大学)
E--mail: ade616mkshu-u

上記で連絡がつかないとき
医用画像研究会世話人ML: -bt 


Last modified: 2024-02-29 14:53:20


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MI研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMI研究会 / 次のMI研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会