お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 40件中 21~40件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM, EID
(共催)
2014-12-12
17:15
京都 京都大学 二元系遷移金属酸化物メモリにおける抵抗変化ドライビングフォースの検討
小石遼介森山拓洋木村康平河野公紀宮下英俊李 相錫岸田 悟木下健太郎鳥取大EID2014-37 SDM2014-132
抵抗変化型メモリ (ReRAM)の抵抗スイッチング現象は酸素欠損(Vo)で構成される導電性フィラメントの生成/断裂によっ... [more] EID2014-37 SDM2014-132
pp.125-128
SDM, EID
(共催)
2014-12-12
17:45
京都 京都大学 抵抗変化メモリ(ReRAM)における導電性パス生成機構の検討 ~ 第一原理計算手法を用いたNiOの様々な面方位の表面状態解析 ~
森山拓洋鳥取大)・山崎隆浩大野隆央物質・材料研究機構)・岸田 悟木下健太郎鳥取大EID2014-39 SDM2014-134
抵抗変化メモリ(ReRAM)の実用化において, 遷移金属酸化物(TMO)内に生成される導電性パスの物性解明が必須である.... [more] EID2014-39 SDM2014-134
pp.135-138
CAS, SIP, MSS, VLD, SIS
(共催) [詳細]
2014-07-11
13:40
北海道 北海道大学 RISCプロセッサの内部レジスタの不揮発化に向けた書き込み削減手法
後藤智哉柳澤政生木村晋二早大CAS2014-40 VLD2014-49 SIP2014-61 MSS2014-40 SIS2014-40
近年MTJ(Magnetic Tunnel Junction) に基づく次世代不揮発メモリの研究開発が進み,プロセッサ内... [more] CAS2014-40 VLD2014-49 SIP2014-61 MSS2014-40 SIS2014-40
pp.213-218
SDM 2014-06-19
15:40
愛知 名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー [依頼講演]抵抗変化メモリにおけるナノ導通フィラメントの抵抗の温度依存性
大塚慎太郎濱田佳典清水智弘新宮原正三関西大SDM2014-57
抵抗変化メモリは次世代不揮発性メモリとして期待されているが,抵抗変化のメカニズムが詳しく解明されていないことが問題である... [more] SDM2014-57
pp.75-78
ED, SDM
(共催)
2014-02-28
11:40
北海道 北海道大学百年記念会館 Cu/MoOx抵抗変化メモリのスイッチ動作における導電フィラメントの直接観察
大野裕輝廣井孝弘工藤昌輝浜田弘一有田正志高橋庸夫北大ED2013-148 SDM2013-163
固体電解質を用いたタイプの抵抗変化メモリ(ReRAM)では,固体電解質中の金属イオンの移動による伝導パス形成/破壊が動作... [more] ED2013-148 SDM2013-163
pp.89-94
ICD 2014-01-29
13:00
京都 京都大学時計台記念館 [招待講演]半導体不揮発メモリを用いた次世代SSDの研究開発
上口 光中大ICD2013-135
近年NANDフラッシュメモリの低コスト化により,ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)がハードディスク(HDD)に取って... [more] ICD2013-135
p.83
SDM 2013-06-18
14:35
東京 機械振興会館 SiC電界誘起抵抗変化型不揮発性メモリ ~ MIS型およびpnダイオード型メモリ ~
須田良幸小松辰己山口伸雄佐藤芳彦山田有希乃山下淳史塚本貴広東京農工大SDM2013-57
金属/トンネル酸化層/SiOx電子捕獲層/n-SiC/n-Si金属‐絶縁体‐半導体(MIS)型(構造)と金属/p型酸化物... [more] SDM2013-57
pp.67-70
DC 2013-02-13
13:30
東京 機械振興会館 半断線故障検出のための信号遅延の特性評価
大栗裕人四柳浩之橋爪正樹徳島大)・堤 利幸山崎浩二明大)・樋上善信高橋 寛愛媛大DC2012-84
半断線故障が発生すると,故障配線の信号遅延により回路性能が低下する場合がある. しかし,故障配線に信号遷移を与える検査入... [more] DC2012-84
pp.25-30
SDM 2011-07-04
16:20
愛知 名古屋大学(ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー) RFスパッタ形成したSi酸化膜を用いたMIMキャパシタの抵抗変化特性
大田晃生後藤優太西垣慎吾Guobin Wei村上秀樹東 清一郎広島大)・宮崎誠一名大SDM2011-67
RFスパッタにより形成したSiOx (厚さ:8~40nm)をPt電極で挟んだMIMキャパシタにおいて、電圧掃引による電流... [more] SDM2011-67
pp.97-102
NC, MBE
(併催)
2011-03-07
15:00
東京 玉川大学 複数の帯域通過型空間フィルタを有する視覚センサ
安川真輔奥野弘嗣八木哲也阪大NC2010-139
複数の帯域通過型空間フィルタを有する視覚センサを構築した.本センサはAPS (active pixel sensor),... [more] NC2010-139
pp.71-76
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2010-12-10
15:35
愛知 中京大学 豊田キャンパス 近接配置された分割導電膜と抵抗皮膜を用いたマイクロ波帯用薄型電波吸収体に関する検討
津田祐己安住壮紀橋本 修青学大EMCJ2010-96
本稿では,分割導電膜と抵抗皮膜を近接配置した構造を用いた薄型電波吸収体を提案し,そのアドミタンス特性に着目した検討を行っ... [more] EMCJ2010-96
pp.87-92
NC 2010-10-23
14:30
福岡 九工大(北九州学研都市) バイポーラ型抵抗変化メモリ素子を用いたSTDPシナプスデバイス
赤穂伸雄浅井哲也北大)・柳田 剛川合知二阪大)・雨宮好仁北大NC2010-46
抵抗変化メモリ(resistive RAM: ReRAM)を用いたSTDPシナプスデバイスを提案する。提案デバイスは、バ... [more] NC2010-46
pp.23-28
ITE-MMS, MRIS
(連催)
2010-10-14
16:15
秋田 秋田県産業技術総合研究センター 高度技術研究所 垂直磁気異方性制御が可能なL10型Fe(PdxPt1-x)合金を用いたスピン注入書き込みMRAM用FePt基TMR積層膜の作製
大宮翔吾吉村 哲江川元太斉藤 準秋田大MR2010-27
我々は、高い規則度を有しながら垂直磁気異方性磁界の制御が可能なL10-Fe(Pd,Pt)薄膜を作製した。
本薄膜をスピ... [more]
MR2010-27
pp.31-36
SDM 2010-06-22
17:10
東京 東京大学(生産研An棟) フェリチンタンパク質により形成したナノ粒子の抵抗変化メモリ応用 ~ 金属ナノ粒子による伝導パスの制御 ~
上沼睦典・○川野健太郎奈良先端大/CREST JST)・吉井重雄山下一郎奈良先端大/パナソニック)・浦岡行治奈良先端大/CREST JSTSDM2010-48
本研究では、フェリチンにより内包した金ナノ粒子とフェリチンのバイオミネラリゼーションにより形成したPtナノ粒子を用いて抵... [more] SDM2010-48
pp.85-88
SDM, ED
(共催)
2009-06-24
15:00
海外 海雲台グランドホテル(釜山、韓国) Transient characteristic of fabricated Magnetic Tunnel Junction (MTJ) programmed with CMOS circuit
Masashi KamiyanagiFumitaka IgaShoji IkedaTohoku Univ.)・Katsuya MiuraTohoku Univ./Hitachi)・Jun HayakawaHitachi)・Haruhiro HasegawaTakahiro HanyuHideo OhnoTetsuo EndohTohoku Univ.ED2009-52 SDM2009-47
In this paper, it is shown that our fabricated MTJ of 60x180... [more] ED2009-52 SDM2009-47
pp.9-12
SDM, ED
(共催)
2009-06-24
15:15
海外 海雲台グランドホテル(釜山、韓国) Study of the DC Performance of Fabricated Magnetic Tunnel Junction Integrated on Back-end Metal Line of CMOS Circuits
Fumitaka IgaMasashi KamiyanagiShoji IkedaTohoku Univ.)・Katsuya MiuraTohoku Univ./Hitachi)・Jun HayakawaHitachi)・Haruhiro HasegawaTakahiro HanyuHideo OhnoTetsuo EndohTohoku Univ.ED2009-53 SDM2009-48
In this paper, we have succeeded in the fabrication of high ... [more] ED2009-53 SDM2009-48
pp.13-16
AP 2008-10-16
14:50
宮城 東北学院大学 UWB用抵抗装荷プリントモノポールアンテナの特性
金本幸司笹森崇行戸花照雄礒田陽次秋田県立大AP2008-98
UWB無線システムは,非常に広い帯域幅にわたって電力を拡散させる無線システムであり,数百Mbps規模の高速通信を可能とす... [more] AP2008-98
pp.23-28
SDM 2007-03-15
13:30
東京 機械振興会館 抵抗変化メモリの熱反応モデルを用いたリセット動作の検討
佐藤嘉洋木下健太郎能代英之青木正樹杉山芳弘富士通研
あらまし 我々は二元系金属酸化物 (BMO) 素子からなる抵抗変化メモリ(ReRAM)のセルにパルス電圧を印加する評価を... [more] SDM2006-255
pp.7-10
SDM 2007-03-15
13:55
東京 機械振興会館 SiO2/SiOx/SiC/Si MIS抵抗変化型不揮発性メモリ
須田良幸長谷川宏巳東京農工大
金属/SiO2/SiOx/SiC/Si MIS(金属‐絶縁体‐半導体)型の新しい構造からなる,抵抗変化型の不揮発性RAM... [more] SDM2006-256
pp.11-14
ICD 2005-04-15
10:30
福岡 福岡システムLSI 総合開発センター 低電圧・高速動作を実現した1.2V単一動作の130nm混載向け1Mbit MRAMコア
辻 高晴ルネサステクノロジ)・谷崎弘晃ルネサスデバイスデザイン)・石川正敏大谷 順山口雄一郎上野修一大石 司日高秀人ルネサステクノロジ
MRAM (Magnetic Random Access Memory) は無制限の書き換え/読み出し回数による高信頼性... [more] ICD2005-13
pp.1-6
 40件中 21~40件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会