お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 209件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OME, IEE-DEI
(連催)
2023-01-18
13:40
愛知 愛知・日間賀島 ホテル浦島 [依頼講演]レーザーテラヘルツ放射顕微鏡によるGaN-HEMTの界面ポテンシャル分布
高田徳幸産総研OME2022-63
レーザーテラヘルツ放射顕微鏡(LTEM)は、半導体表面・界面にフェムト秒光パルスを照射し、光電流や分極の時間変化に由来し... [more] OME2022-63
pp.1-3
WPT
(第二種研究会)
2022-12-05
- 2022-12-06
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Field-Plate Length Dependence of 2.4-GHz Rectification Characteristics of Gated-Anode GaN HEMT Based Diode
Gen TaguchiNaoya KishimotoYouichi TsuchiyaDebaleen BiswasaMa QiangNagoya Inst. of Tech.)・Yuji AndoHidemasa TakahashiNagoya Univ)・Kenji ItohNaoki SakaiKanazawa Inst. of Tech)・Akio WakejimaNagoya Inst. of Tech.
We demonstrate field-plate (FP) length dependence of 2.4-GHz... [more]
CPM, ED, LQE
(共催)
2022-11-24
14:35
愛知 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)(名古屋)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低周波Y22パラメータ測定によるGaN HEMT中のFeトラップ評価
西田大生大石敏之佐賀大)・大塚友絢山口裕太郎新庄真太郎山中宏治三菱電機ED2022-34 CPM2022-59 LQE2022-67
GaNを使った増幅器の性能向上に対する課題のひとつにトラップの性質解明がある.今回,回路設計と整合性の良い低周波$Y$パ... [more] ED2022-34 CPM2022-59 LQE2022-67
pp.49-52
CPM, ED, LQE
(共催)
2022-11-24
15:45
愛知 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)(名古屋)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リセス構造形成後表面処理を施したAlGaN/GaN MIS-HEMTの電気特性評価
戸田圭太郎久保俊晴江川孝志名工大ED2022-37 CPM2022-62 LQE2022-70
ALD-SiO2/Al2O3 2層絶縁膜を用いたゲートリセス構造を有するノーマリオフ型AlGaN/GaN MIS-HEM... [more] ED2022-37 CPM2022-62 LQE2022-70
pp.61-64
MW 2022-11-15
11:15
長崎 福江文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
1ポートCRLH線路の分散制御による高効率電力増幅器の帯域改善
最上椋太辻 恵梨田中愼一芝浦工大MW2022-110
我々はこれまで,高調波処理回路として1ポート構成の右手/左手系複合(CRLH)線路を用いる電力増幅器を提案してきた.増幅... [more] MW2022-110
pp.7-12
MW, WPT
(共催)
2022-04-15
15:15
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SiC基板及びGaN基板上に形成されたAlGaN/GaN HEMTの歪特性比較
森脇 淳,○原 信二名大WPT2022-10 MW2022-10
本報告では、GaN HEMT特有の電流コラプスが線形性に与える影響を評価する為の相互変調歪(IMD)測定方法の提案並びに... [more] WPT2022-10 MW2022-10
pp.35-39
MW, WPT
(共催)
2022-04-15
15:40
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]GaNソフトスイッチング電源変調器を用いた3.6-4.0 GHz帯高効率エンベロープトラッキング増幅器
小松崎優治三菱電機)・サンドロ ランフランコタピオ コルモネンオリ ピイライネンジャルノ タンスカネンノキアベル研)・坂田修一三菱電機)・馬 瑞三菱電機リサーチラボラトリ)・新庄真太郎山中宏治三菱電機)・ピーター アズベックカリフォルニア大サンディエゴ校WPT2022-11 MW2022-11
通信量の劇的な増大を受け,移動通信基地局用増幅器にはピーク対平均電力比(PAPR)の大きい信号を高効率に増幅できること,... [more] WPT2022-11 MW2022-11
pp.40-45
ED, MW
(共催)
2022-01-27
13:40
ONLINE オンライン開催 3次相互変調歪み周波数における負荷インピーダンスの増幅器特性への影響
桑田英悟山口裕太郎津留正臣三菱電機)・Johannes Benediktカーディフ大ED2021-63 MW2021-105
本報告では、新しいアクティブロードプル測定であるIMD3周波数でのロードプル測定系および測定結果について述べる。基本波や... [more] ED2021-63 MW2021-105
pp.7-11
ED, MW
(共催)
2022-01-27
15:30
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]2電力レベル設計28GHz帯GaN HEMTドハティー増幅器MMIC
石川 亮瀬下拓也髙山洋一郎本城和彦電通大ED2021-67 MW2021-109
5G無線通信システムでは28 GHz帯などの準ミリ波帯も利用されるが、デジタル変調信号増幅用広ダイナミックレンジ電力増幅... [more] ED2021-67 MW2021-109
pp.28-31
ED, THz
(共催)
2021-12-20
17:15
宮城 東北大学・電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
動作しているGaN-HEMTの表面電子捕獲の時空間ダイナミクスの観測
吹留博一東北大ED2021-58
GaN-HEMTの電流コラプス現象の大きな要因である表面電子捕獲は、重要な研究課題である。高い時空間分解能を有する。我々... [more] ED2021-58
pp.48-52
ED, CPM, LQE
(共催)
2021-11-26
14:55
ONLINE オンライン開催 AlN/AlGaInNバリアを備えた高耐圧Al0.36Ga0.64NチャネルHFET
井上暁喜田中さくら江川孝志三好実人名工大ED2021-32 CPM2021-66 LQE2021-44
本研究では、AlNおよび四元混晶AlGaInNバリア層を備えたAl0.36Ga0.64Nチャネルヘテロ電界効果トランジス... [more] ED2021-32 CPM2021-66 LQE2021-44
pp.79-82
ED, CPM, LQE
(共催)
2021-11-26
15:20
ONLINE オンライン開催 AlNテンプレート上へのAlGaNチャネルHEMT作製と電気的特性評価
森 隆一上杉謙次郎窪谷茂幸正直花奈子三宅秀人三重大ED2021-33 CPM2021-67 LQE2021-45
スパッタ法と高温アニール処理を組み合わせて作製した低転位密度のAlNテンプレート上に,MOVPE法を用いてチャネル膜厚1... [more] ED2021-33 CPM2021-67 LQE2021-45
pp.83-86
SDM 2021-11-12
11:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]セルオートマトン法によるGaN HEMTの移動度の温度依存のモデリング
福田浩一服部淳一浅井栄大産総研)・矢板潤也小谷淳二富士通SDM2021-62
GaN HEMTの移動度の温度依存モデリングにセルオートマトン法を適用した。分布関数をテーブルで持ち微小時間ステップごと... [more] SDM2021-62
pp.47-52
MW, ED
(共催)
2021-01-29
13:00
ONLINE オンライン開催 HfSiOxゲート AlGaN/GaN HEMTsのDC特性とMOS界面評価
越智亮太北大)・前田瑛里香芝浦工大/物質・材料研究機構)・生田目俊秀物質・材料研究機構)・塩﨑宏司名大)・橋詰 保北大/名大ED2020-31 MW2020-84
GaN系HEMTは5G基地局用RF増幅器として期待されている。大振幅動作時のゲート漏れ電流制御や経時劣化性の観点から絶縁... [more] ED2020-31 MW2020-84
pp.22-25
EE 2021-01-25
13:55
ONLINE オンライン開催 (Zoom) カスコード接続した分極超接合GaN-FETのターンオン過程の解析
新井大輔名大)・神山祐輔八木修一河合弘治成井啓修パウデック)・今岡 淳山本真義名大EE2020-32
ノーマリーオン型で1200V耐圧の分極超接合GaN-FETを低耐圧Si-MOSFETとカスコード接続し,抵抗負荷でスイッ... [more] EE2020-32
pp.47-52
LQE, CPM, ED
(共催)
2020-11-26
13:50
ONLINE オンライン開催 ALDにより成膜したSiO2/Al2O3 2層絶縁膜を用いたAlGaN/GaN MIS-HEMTの電気特性評価
横井駿一久保俊晴江川孝志名工大ED2020-8 CPM2020-29 LQE2020-59
SiO2はバンドギャップが約9eVと大きいため、原子層堆積(ALD)によってAl2O3とSiO2との2層絶縁膜を形成する... [more] ED2020-8 CPM2020-29 LQE2020-59
pp.29-32
LQE, CPM, ED
(共催)
2020-11-26
15:50
ONLINE オンライン開催 Mist-CVD法によるAl2O3絶縁膜を用いたAlGaN/GaN MIS-HEMTの電気特性
ロー ルイ シャン永瀬 樹バラトフ アリアスバル ジョエル タクラ徳田博邦福井大)・葛原正明関西学院大)・谷田部然治内藤健太本山智洋中村有水熊本大ED2020-13 CPM2020-34 LQE2020-64
近年、ミスト化学気相成長(mist-CVD)法を用いて原子層堆積法と同等の膜質を有する Al2O3アモルファス薄膜の形成... [more] ED2020-13 CPM2020-34 LQE2020-64
pp.49-52
LQE, CPM, ED
(共催)
2020-11-27
11:20
ONLINE オンライン開催 AlGaN/GaN SG-HEMTと比べてMIS-HEMTの優れた高周波特性に関する研究
バラトフ アリ小澤渉至山下隼平アスバル ジョエル タクラ徳田博邦福井大)・葛原正明関西学院大ED2020-16 CPM2020-37 LQE2020-67
小信号特性の場合にはMIS構造がSG構造より優れた特性を示していることを複数の研究者から報告されている。しかし、大信号特... [more] ED2020-16 CPM2020-37 LQE2020-67
pp.60-62
WPT, EE
(併催)
2020-10-07
13:40
ONLINE オンライン開催 ノーマリオフGaN HEMTを用いたレクテナ用ゲーテッドアノード型ダイオードの電気的特性
高橋英匡安藤裕二名大)・土屋洋一分島彰男名工大)・林 宏暁柳生栄治三菱電機)・桔川洸一坂井尚貴伊東健治金沢工大)・須田 淳名大WPT2020-19
無線電力伝送用デバイスとして、ノーマリオフ型のGaN HEMTのゲート電極とオーミック電極を短絡したゲーテッドアノード型... [more] WPT2020-19
pp.1-5
EMT, MW, OPE, EST, MWP
(共催)
THz, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-07-17
14:15
ONLINE オンライン開催 OAM通信用ループアンテナを直接平衡励振する直列接続型高調波処理GaN HEMTドハティ増幅器の検討
中田将大高山洋一郎石川 亮本城和彦電通大EMT2020-24 MW2020-33 OPE2020-19 EST2020-24 MWP2020-24
直列接続型ドハティ増幅器の直列結合に利用するバランを省略し,軌道角運動量(OAM)通信用平衡励振ループアンテナをダイレク... [more] EMT2020-24 MW2020-33 OPE2020-19 EST2020-24 MWP2020-24
pp.101-106
 209件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会