お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ED, CPM, LQE
(共催)
2021-11-26
13:00
ONLINE オンライン開催 表面処理の異なるAu/Ni/n-GaNショットキー電極の界面顕微光応答法による評価
塩島謙次福井大)・田中 亮高島信也上野勝典江戸雅晴富士電機ED2021-28 CPM2021-62 LQE2021-40
界面顕微光応答法(SIPM)を用いて,n-GaNに電極を蒸着する前の表面処理に着目して、面内均一性、熱的安定性を評価した... [more] ED2021-28 CPM2021-62 LQE2021-40
pp.63-66
ED, CPM, LQE
(共催)
2021-11-26
13:25
ONLINE オンライン開催 界面顕微光応答法によるSiC、GaN、α-Ga₂O₃ショットキー接触の面内均一性評価
川角優斗福井大)・堀切文正福原 昇サイオクス)・三島友義法政大)・四戸 孝FLOSFIA)・塩島謙次福井大ED2021-29 CPM2021-63 LQE2021-41
界面顕微光応答法(SIPM)を用いて,Ni/SiC,Ni/GaN,Cu/Ti/α-Ga2O3ショットキー接触の電極面内に... [more] ED2021-29 CPM2021-63 LQE2021-41
pp.67-70
SDM 2021-11-12
14:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]高感度ひずみセンサー用のダンベル型グラフェンナノリボンのショットキーエネルギー障壁のひずみ誘起変化に関する理論的研究
張 秦強鈴木 研三浦英生東北大SDM2021-64
提案されたダンベル型のグラフェンナノリボン(DS-GNR)構造における電子特性のひずみ誘起変化 は,第一原理計算を使用し... [more] SDM2021-64
pp.60-65
EID, SDM
(共催)
ITE-IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
14:30
ONLINE オンライン開催 [特別招待講演]酸化物半導体の低温欠陥制御とフレキシブルデバイス応用
曲 勇作古田 守高知工科大EID2020-10 SDM2020-44
非晶質酸化物半導体であるIn–Ga–Zn–O(IGZO)は室温スパッタ成膜可能なことからフレキシブルデバイスの半導体材料... [more] EID2020-10 SDM2020-44
pp.37-41
SDM 2019-10-24
10:50
宮城 東北大学未来情報産業研究館5F Low temperature formation of PdErSi/Si(100) for Schottky barrier source and drain MOSFET applications
Rengie Mark D. MailigYuichiro ArugaMin Gee KimShun-ichiro OhmiTokyo TechSDM2019-61
In this report, the effects of the TiN encapsulating layer o... [more] SDM2019-61
pp.39-43
CPM 2019-02-28
16:20
東京 電通大 窒化ジルコニウム薄膜を用いた金属-絶縁-金属構造における電気伝導特性
北田秀樹佐藤 勝武山真弓北見工大CPM2018-111
不揮発性メモリへ用いられる抵抗変化型メモリは, 2端子回路において多値機能と迷走電流を防止する整流機能が必要である.窒化... [more] CPM2018-111
pp.45-48
ED, LQE, CPM
(共催)
2018-11-29
14:40
愛知 名古屋工業大学 n-GaNショットキー接触の電圧印加界面顕微光応答測定
塩島謙次前田昌嵩福井大)・三島友義法政大ED2018-36 CPM2018-70 LQE2018-90
GaN自立基板を用いた厚膜低キャリア濃度ショットキー電極に対して電圧を印加しながら界面顕微光応答測定(scanning ... [more] ED2018-36 CPM2018-70 LQE2018-90
pp.17-20
SDM 2018-10-18
10:50
宮城 東北大学未来情報産業研究館5F Schottky barrier height reduction of Pd2Si/Si(100) diodes by dopant segregation process
Rengie Mark D. MailigMin Gee KimShun-ichiro OhmiTokyo Tech.SDM2018-59
In this paper, the reduction of the Schottky barrier height ... [more] SDM2018-59
pp.35-40
LQE, CPM, ED
(共催)
2017-11-30
16:40
愛知 名古屋工業大学 自立基板の劈開面に形成したn-GaNショットキー接触の評価 ~ 金属仕事関数依存性 ~
塩島謙次今立宏美福井大)・三島友義法政大ED2017-56 CPM2017-99 LQE2017-69
GaN結晶の劈開性を利用して得たn-GaN自立基板の非極性面(m面)に9種類の金属(Ag, Ti, Cr, W, Mo,... [more] ED2017-56 CPM2017-99 LQE2017-69
pp.33-38
MW, ED
(共催)
2017-01-26
16:15
東京 機械振興会館地下2階1号室 [依頼講演]金属/GaNショットキー接触の評価 ~ 黎明期からの振り返り ~
塩島謙次福井大ED2016-101 MW2016-177
本講演では我々の研究機関で得られた金属/GaNショットキー接触に関する知見を黎明期から振り返り、GaN電子デバイス開発の... [more] ED2016-101 MW2016-177
pp.23-28
CPM, LQE, ED
(共催)
2016-12-12
14:15
京都 京大桂キャンパス 自立基板の劈開面に形成したn-GaNショットキー接触の評価 ~ 表面処理の影響 ~
塩島謙次永縄 萌福井大)・三島友義法政大ED2016-60 CPM2016-93 LQE2016-76
GaN結晶の劈開性を利用して得たn-GaN自立基板の非極性面(m面)に(i)劈開のみ、(ii)H2O2による故意酸化、(... [more] ED2016-60 CPM2016-93 LQE2016-76
pp.15-20
ED 2015-07-24
13:15
石川 ITビジネスプラザ武蔵研修室1(金沢市武蔵町) N極性p形GaNショットキー接触の電気的特性の評価
青木俊周福井大)・谷川智之片山竜二松岡隆志東北大)・塩島謙次福井大ED2015-36
N極性p-GaNショットキー接触の電気的特性を、電流‐電圧(I-V)、容量‐電圧(C-V)、光応答(PR)測定を用いて評... [more] ED2015-36
pp.1-4
SDM 2015-06-19
14:35
愛知 名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 金属/Ge界面への超高Sn組成SnxGe1-x層導入による界面電気伝導特性の制御
鈴木陽洋柴山茂久坂下満男竹内和歌奈中塚 理財満鎭明名大SDM2015-49
GeチャネルCMOSの実現に向けて、金属/Geコンタクト抵抗の低減は必要不可欠である。しかしながら、金属/n-Ge界面の... [more] SDM2015-49
pp.57-61
ED, CPM, SDM
(共催)
2015-05-28
16:05
愛知 豊橋技科大VBL棟 高移動度β-Ga2O3(-201)単結晶を用いたショットキーバリアダイオードの作製
古賀優太原田和也花田賢志大石敏之嘉数 誠佐賀大ED2015-22 CPM2015-7 SDM2015-24
高電子移動度を有するEFG法で成長したβ―Ga2O3(2 ̅01)面方位の単結晶を用いた高性能ショットキーバリ... [more] ED2015-22 CPM2015-7 SDM2015-24
pp.31-34
SDM 2015-03-02
11:35
東京 機械振興会館 [招待講演]エピタキシャル金属/ゲルマニウム接合の形成による界面電気伝導特性の制御
中塚 理鄧 云生鈴木陽洋坂下満男田岡紀之財満鎭明名大SDM2014-165
省電力・高速Geデバイスの実現には、金属/Ge接合のコンタクト抵抗低減に向けた界面電子物性の制御が必要不可欠である。本研... [more] SDM2014-165
pp.17-22
CPM, LQE, ED
(共催)
2013-11-28
14:45
大阪 大阪大学 吹田キャンパス GaN自立基板上低キャリア厚膜n-GaNショットキー接触の評価
塩島謙次木原雄平青木俊周福井大)・金田直樹三島友義日立金属ED2013-71 CPM2013-130 LQE2013-106
GaN自立基板を用いた低濃度厚膜ショットキーダイオードを作製し、電気的特性を評価した結果を報告する。厚さ12μmの低Si... [more] ED2013-71 CPM2013-130 LQE2013-106
pp.35-38
ED 2012-12-18
12:05
宮城 東北大学電通研 片平北キャンパス ナノ・スピン総合研究棟4階 カンファレンスルーム サブミリ波帯ゼロバイアス動作InP系SBDモジュール
伊藤 弘北里大)・村本好史NTT)・山本 洋北里大)・石橋忠夫NELED2012-107
サブミリ波帯においてゼロバイアスで動作する、InP系ショットキーバリアダイオード(SBD)モジュールを開発した。SBDに... [more] ED2012-107
pp.77-82
ED, LQE, CPM
(共催)
2012-11-29
13:55
大阪 大阪市立大学 単結晶β-Ga2O3基板を用いたPt/β-Ga2O3ショットキーバリアダイオード
佐々木公平タムラ製作所/NICT)・東脇正高NICT/JST)・倉又朗人タムラ製作所)・増井建和光波)・山腰茂伸タムラ製作所ED2012-71 CPM2012-128 LQE2012-99
単結晶$Ga_2O_3$(010)基板を用いてショットキーバリアダイオードを作製した.フローティングゾーンで作製した単結... [more] ED2012-71 CPM2012-128 LQE2012-99
pp.25-28
ED 2012-07-26
15:50
福井 福井大学 文京キャンパス産学官連携本部3F研修室 表面ストイキオメトリを制御したp-GaNショットキー接触の電気的特性
高橋利文福井大)・金田直樹三島友義日立電線)・梶原隆司田中 悟九大)・塩島謙次福井大ED2012-46
結晶成長後の降温時にNH3供給を停止する温度(TNH3)を変えることにより表面ストイキオメトリを制御した3種類のp-Ga... [more] ED2012-46
pp.25-30
SDM 2012-06-21
16:35
愛知 名古屋大学(ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー) 微細3次元デバイスに向けたシリサイドショットキーS/Dの界面制御方法の提案
田村雄太吉原 亮角嶋邦之パールハット アヘメト片岡好則西山 彰杉井信之筒井一生名取研二服部健雄岩井 洋東工大SDM2012-59
本研究ではシリサイド形成時の界面制御方法としてNi/Si積層構造を提案する。Ni/Si積層構造によって形成した積層$Ni... [more] SDM2012-59
pp.87-92
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会