お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMBE研究会 / 次のMBE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

●3月10日(水)夕刻に懇親会、IEEE CIS JC Young Researcher Award贈呈式などを予定しております。積極的にご参加ください。
★本研究会は、IEEE Computational Intelligence Society (CIS)、 SICE生体生理工学部会、MBE研究会との共催/併催です。



MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE) [schedule] [select]
専門委員長 木竜 徹 (新潟大)
副委員長 板倉 直明 (電通大)
幹事 岩城 護 (新潟大), 水戸 和幸 (電通大)
幹事補佐 飯島 淳彦 (新潟大)

ニューロコンピューティング研究会(NC) [schedule] [select]
専門委員長 廣瀬 明 (東大)
副委員長 酒井 宏 (筑波大)
幹事 小川 正 (京大), 山内 康一郎 (中部大)
幹事補佐 加納 慎一郎 (東北大), 酒井 裕 (玉川大)

日時 2010年 3月 9日(火) 09:25 - 18:30
2010年 3月10日(水) 09:00 - 18:00
2010年 3月11日(木) 09:25 - 18:05
議題 一般 
会場名 玉川大学工学部校舎 
住所 町田市玉川学園6-1-1
交通案内 小田急線:玉川学園駅から徒歩10分
http://www.tamagawa.jp/access/
会場世話人
連絡先
相原 威
042-739-8432
他の共催 ◆日本神経回路学会;IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter;日本生体医工学会;MEとバイオサイバネティックス研究会共催
お知らせ ◎第2日(3月10日(水))招待講演後の18:20頃より、NC/MBE合同の懇親会を開催します。多数のご出席をお待ちします。詳細は受付でお尋ねください。
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

3月9日(火) 午前  NC(A)
座長: 青西 亨(東工大)
09:25 - 11:55
(1)
NC
09:25-09:50 共焦点レーザ顕微鏡画像に基づくカイコガ標準脳地図の構築 NC2009-87 石井愛弓・○池野英利兵庫県立大)・加沢知毅Shuichi S.Haupt並木重宏神崎亮平東大
(2)
NC
09:50-10:15 第一次視覚野における皮質内水平結合の計算論的意義 NC2009-88 佐々木博昭東北大/理研)・佐藤俊治電通大)・臼井支朗理研
(3)
NC
10:15-10:40 ショウジョウバエ嗅覚回路におけるシナプス前抑制とシナプス後抑制の匂い弁別に対する違い NC2009-89 佐藤良太大泉匡史東大)・風間北斗ハーバード大)・岡田真人東大/理研
(4)
NC
10:40-11:05 コンピュータ・シミュレーションによる線虫神経間特性の解析 NC2009-90 山田雅史小栗栖太郎坂田和実岩手大
(5)
NC
11:05-11:30 関連アブストラクト検索ツール:RAST NC2009-91 カミジ ニュートン リュウジ理研)・谷口達樹アイヴィス)・上田修功NTT)・臼井支朗理研
(6)
NC
11:30-11:55 実時間動作する1億ニューロン規模のニューラルネットを実現するアーキテクチャSHIN NC2009-92 豊田新次郎ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン
  11:55-13:20 休憩 ( 85分 )
3月9日(火) 午後  NC(A)
座長: 池野 英利(兵庫県立大)
13:20 - 15:50
(7)
NC
13:20-13:45 Local Field Potentialを用いたスパイク発火の推定 NC2009-93 高久田恵美東大)・新井賢亮礒村宜和竹川高志深井朋樹理研
(8)
NC
13:45-14:10 自己組織型状態空間モデルに基づく蛍光性指示薬濃度と細胞内イオン濃度の統計的推定法について NC2009-94 岩橋亮平阪大)・舘野 高阪大/JST
(9)
NC
14:10-14:35 膜電位固定法における空間固定問題の数理解析 NC2009-95 毛内 拡青西 亨東工大
(10)
NC
14:35-15:00 粒子フィルタによる細胞内Ca2+動態の推定 ~ 実データへの応用 ~ NC2009-96 角田敬正東工大)・大森敏明東大/理研)・宮川博義東京薬科大)・岡田真人東大/理研)・青西 亨東工大/理研
(11)
NC
15:00-15:25 視覚情報回転変換・遅延環境における到達運動遂行時の前頭葉の活動 ~ MEGによる検討 ~ NC2009-97 佐多正至横澤宏一高橋 誠北大
(12)
NC
15:25-15:50 EEG信号源推定のための頭部ボクセルモデル作成 ~ EM法を用いたMRIノイズ閾値の自動決定 ~ NC2009-98 笹山瑛由京大/学振)・飯田智陽笈田武範濱田昌司小林哲生京大
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
3月9日(火) 午後  NC(A)
座長: 古川 徹生(九工大)
16:00 - 18:30
(13)
NC
16:00-16:25 眼球運動に関連する脳波成分に関する研究 NC2009-99 船瀬新王毛利元昭名工大/理研)・Andrzej Cichocki理研)・内匠 逸名工大
(14)
NC
16:25-16:50 Probabilistic Interpretation of Border-ownership Signals in Early Visual Cortex NC2009-100 Haruo HosoyaUniv. of Tokyo.
(15)
NC
16:50-17:15 Modeling recognition of three-dimensional features in cIPS cortex by NMF NC2009-101 Shota NakamuraHaruo HosoyaUniv. of Tokyo.
(16)
NC
17:15-17:40 Extraction of optical flow patterns in the MSTd area by non-negative matrix factorization NC2009-102 Yusuke KishitaHaruo HosoyaUniv. of Tokyo.
(17)
NC
17:40-18:05 improvement of cognitive-motor performance by noninvasive human brain electrical stimulation Yusuke SuzukiNAIST/ATR)・Eiichi NaitoNICT/ATR
(18)
NC
18:05-18:30 交流細胞外電場に対するニューロンの受動的膜電位応答の形態依存性 NC2009-103 青山 悟東京薬科大)・大森敏明東大)・青西 亨東工大)・井上雅司宮川博義東京薬科大
3月9日(火) 午後  NC(B)
座長: 細谷 晴夫(東大)
13:20 - 15:50
(19)
NC
13:20-13:45 SOHMMを用いた隠れマルコフモデルの状態可視化 NC2009-104 山口暢彦佐賀大
(20)
NC
13:45-14:10 HHMMsとHHCRFsの状態系列推定性能に関する比較 NC2009-105 玉田寛尚林 朗末松伸朗岩田一貴広島市大
(21)
NC
14:10-14:35 ソフトマックス行動選択のパラメータ調整の手間を省くための新たな関数の導入 NC2009-106 小野兼嗣岩田一貴林 朗末松伸朗広島市大
(22)
NC
14:35-15:00 画像特徴抽出フィルタの学習に基づくロボットの位置推定 NC2009-107 大木万里子石川眞澄九工大
(23)
NC
15:00-15:25 強化学習を用いた変動環境下の最短経路探索 NC2009-108 甲斐孝史石川眞澄九工大
(24)
NC
15:25-15:50 ロボットの知能発達システムの基盤となる成長型アルゴリズムの検証 ~ 成長型アルゴリズムを用いた移動ロボットにおける環境モデル構築 ~ NC2009-109 徳永憲洋古賀公次郎古川徹生九工大
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
3月9日(火) 午後  NC(B)
座長: 徳永 憲洋(九工大)
16:00 - 18:30
(25)
NC
16:00-16:25 Dual Map Building and Localization for Mobile Robots Based on Panoramic Images NC2009-110 Youbo CaiMasumi IshikawaKyusyu Inst. of Tech.
(26)
NC
16:25-16:50 ニューラルネットワーク間のインタラクションによるロボット行動計画の創発 ~ 倉庫番を例にして ~ NC2009-111 宮崎海理松田 聖日大
(27)
NC
16:50-17:15 進化型モジュールネットワークとモジュール型強化学習を用いた階層型アーキテクチャ NC2009-112 金源直幸石川眞澄九工大
(28)
NC
17:15-17:40 準最適解を用いてヒトの到達運動の計画軌道を推定する方法 NC2009-113 ファン ミ ティエン香川高弘田地宏一宇野洋二名大
(29)
NC
17:40-18:05 強化学習とリカレントネットを用いた並列で柔軟な学習制御システムの枠組み NC2009-114 高津聡志後藤健太柴田克成大分大
(30)
NC
18:05-18:30 歩行・姿勢リハビリテーションのための空電ハイブリッド式外骨格ロボットの提案 NC2009-115 玄 相昊森本 淳ATR)・城垣内 剛アクティブリンク)・森 悦宏モリ工業)・水井晴次三極)・川人光男ATR
3月10日(水) 午前  NC(A)
座長: 阪口 豊(電通大)
09:00 - 11:55
(31)
NC
09:00-09:25 マルコフ確率場モデルにおける確率伝播法をもちいたα波位相,振幅の同時推定 NC2009-116 成瀬 康NICT)・瀧山 健東大)・岡田真人東大/理研)・村田 勉NICT
(32)
NC
09:25-09:50 ゴム手形状や手姿勢を変化させた場合のRubber Hand Illusionの解析 NC2009-117 山本耕資郎福村直博豊橋技科大
(33)
NC
09:50-10:15 心理物理学的逆相関法による脳内メカニズムの非線形特性分析手法 NC2009-118 渡部 修室蘭工大
(34)
NC
10:15-10:40 文章中の意味的不整合性認知にともなう脳活動 NC2009-119 須谷康一・○岩木 直産総研
(35)
NC
10:40-11:05 小脳皮質神経回路モデルによる2輪倒立ロボット制御 大畑遥平田中良幸中部大)・川本智大ボッシュ)・平田 豊中部大
(36)
NC
11:05-11:30 小脳スパイクニューロンネットワークモデルの改良と運動学習再現シミュレーション NC2009-120 小林誠一中部大)・○稲垣圭一郎理研)・平田 豊中部大
(37)
NC
11:30-11:55 小脳ブレインマシンインターフェースによるモータ適応制御 NC2009-121 片桐和真・○田中良幸平田 豊中部大
  11:55-13:20 休憩 ( 85分 )
3月10日(水) 午後  NC(A)
座長: 平田 豊(中部大)
13:20 - 15:50
(38)
NC
13:20-13:45 ヒト静止立位時の重心動揺と下腿筋活動の立位条件依存性と制御モデルに基づくその解釈 NC2009-122 竹内康浩立山翔太阪大)・野村国彦阪経済大)・浅井義之深田 慶佐古田三郎野村泰伸阪大
(39)
NC
13:45-14:10 歩行における脚関節間シナジーの解析 NC2009-123 垣内田翔子橋爪善光西井 淳山口大
(40)
NC
14:10-14:35 歩行中の手先振動を抑制する協調動作の解析 NC2009-124 東郷俊太香川高弘宇野洋二名大
(41)
NC
14:35-15:00 センサフィードバックを用いたCPG制御における環境ダイナミクスと観測の不確定性の影響 NC2009-125 木村慎志芳賀真由美奈良先端大/沖縄科学技研基盤整備機構)・内部英治沖縄科学技研基盤整備機構)・吉本潤一郎銅谷賢治奈良先端大/沖縄科学技研基盤整備機構
(42)
NC
15:00-15:25 自由度の異なるフィードバック誤差学習モジュールによる倒立振子制御 NC2009-126 塚本 誠福村直博豊橋技科大
(43)
NC
15:25-15:50 誤差フィードバックのタイミングが視覚運動変換の適応に与える影響 ~ 仮想投てき課題を用いた運動終了と課題終了の分離 ~ NC2009-127 石川拓海阪口 豊電通大
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
3月10日(水) 午前  NC(B)
座長: 岩田 一貴(広島市大)
09:00 - 11:55
(44)
NC
09:00-09:25 マニューシャ法により得られた指紋の特徴点とニューラルネットワーク用いた認証システムの構築 NC2009-128 田中章浩大西俊輔木下健太郎岸田 悟鳥取大/TEDREC
(45)
NC
09:25-09:50 複素自己組織化マップによるセキュリティ用アクティブイメージング実験 NC2009-129 青柳 俊ダムリ ラデンアマド仲野幸真廣瀬 明東大
(46)
NC
09:50-10:15 相互情報量を利用した複数SOMによる地雷概念形成 NC2009-130 廣瀬 明・○江尻礼聡北原邦紀東大
(47)
NC
10:15-10:40 ニューラルネットワークを用いた声紋認証システムにおける入力層ユニット数の効果 NC2009-131 大西俊輔長谷川 弘木下健太郎岸田 悟鳥取大
(48)
NC
10:40-11:05 サポートベクトルマシンのラベル並べ替え解のパス追跡とマイクロアレイデータ解析への応用に関する一考察 NC2009-132 石川勇太磯部浩太竹内一郎名工大
(49)
NC
11:05-11:30 混合事前分布を用いたベイズX線CT NC2009-133 福田 航前田新一兼村厚範石井 信京大
(50)
NC
11:30-11:55 ニューラルネットワークを用いた胸部X線画像の異常検出システム NC2009-134 佐々木貴啓鳥取大/シャープ)・木下健太郎岸田 悟鳥取大)・平田吉春山田聖悟鳥取大医学部附属病院
  11:55-13:20 休憩 ( 85分 )
3月10日(水) 午後  NC(B)
座長: 渡部 修(室蘭工大)
13:20 - 15:50
(51)
NC
13:20-13:45 混合ディリクレ過程モデルを用いたARMAモデルベース時系列クラスタリング NC2009-135 鷲頭祐樹末松伸朗林 朗岩田一貴広島市大
(52)
NC
13:45-14:10 ベイズ推論における事後確率分布の構造について NC2009-136 伊達 章宮崎大
(53)
NC
14:10-14:35 階層変分ベイズ法によるNIRS-DOTの逆問題解法 NC2009-137 宮本敦史渡辺一帆池田和司奈良先端大)・佐藤雅昭ATR
(54)
NC
14:35-15:00 Information Divergences in Local Variational Approximation of Bayesian Posterior Distribution NC2009-138 Kazuho WatanabeNAIST)・Masato OkadaUniv. of Tokyo)・Kazushi IkedaNAIST
(55)
NC
15:00-15:25 確率的データ補間を用いたBCIのためのアルゴリズムの提案 NC2009-139 林 勲・○鶴背慎二関西大
(56)
NC
15:25-15:50 好奇心駆動型のマルチスウォーム探索の諸方法 NC2009-140 章 宏石川眞澄九工大
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
3月10日(水) 午後  NC/MBE(C)
16:00 - 18:00
(57)
共通
16:00-17:00 [招待講演]ヒトの心のプロセスの計算論的理解に向けて MBE2009-120 NC2009-141 大森隆司玉川大
(58)
共通
17:00-18:00 [招待講演]光ニューロチップ、人工網膜LSIの概念創出から実用化まで MBE2009-121 NC2009-142 久間和生三菱電機
  - 懇親会(18:20ごろ~)詳細は受付にてお知らせします
3月11日(木) 午前  NC(A)
座長: 石川 眞澄(九工大)
09:25 - 11:55
(59)
NC
09:25-09:50 階層ディリクレ過程を用いた相関のあるクラスタリングモデル NC2009-143 馬場俊介田中利幸京大
(60)
NC
09:50-10:15 Classifying Stochastic Sequential Decision Processes
-- An Information-Spectrum Approach --
NC2009-144
Kazunori IwataHiroshima City Univ.
(61)
NC
10:15-10:40 Relation between Topological Organization and Learning Ability of Neural Networks NC2009-145 Aya SaitoFuture Univ.-Hakodate)・Thomas TrappenbergDalhousie Univ.)・Pitoyo HartonoFuture Univ.-Hakodate
(62)
NC
10:40-11:05 BESOMを用いたスパース符号化の一手法 NC2009-146 一杉裕志産総研)・細谷晴夫東大
(63)
NC
11:05-11:30 両耳性聴覚刺激に伴う脳磁界応答の解析 NC2009-147 大内健一横澤宏一北大)・栗城眞也東京電機大)・高橋 誠北大
(64)
NC
11:30-11:55 衝突の予測に伴う脳磁界α帯域の振幅変調 NC2009-148 青山岳人横澤宏一北大)・栗城眞也東京電機大)・高橋 誠北大
  11:55-13:20 休憩 ( 85分 )
3月11日(木) 午後  NC(A)
座長: 庄野 逸(電通大)
13:20 - 15:50
(65)
NC
13:20-13:45 視覚野電気刺激によって誘発される光覚のシミュレーション NC2009-149 奥野弘嗣松岡 優Tamas Fehervari八木哲也阪大
(66)
NC
13:45-14:10 プリズム適応における学習と記憶保持特性に与える重力の影響 NC2009-150 加島崇史中部大)・和田佳郎奈良県立医科大)・桑田成雄航空自衛隊)・平田 豊中部大
(67)
NC
14:10-14:35 独立成分分析を用いた初期視覚野の二重反対色同心円型受容野の形成 NC2009-151 青木孝剛五十嵐康伸奈良先端大)・木村 塁理研)・今 基織京大)・作村諭一奈良先端大)・石井 信京大
(68)
NC
14:35-15:00 特徴に基づく注意が果たす図方向知覚変調効果 NC2009-152 我妻伸彦理研)・沖 めぐみ酒井 宏筑波大
(69)
NC
15:00-15:25 視覚的注意の移動特性における復帰抑制の影響 NC2009-153 堀田真路京大)・大羽成征京大/JST)・石井 信京大
(70)
NC
15:25-15:50 V1野細胞の受容野と視差選択性細胞に関する計算論的考察 NC2009-154 佐藤俊治阪口 豊電通大)・臼井支朗理研
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
3月11日(木) 午後  NC(A)
座長: 佐藤 俊治(電通大)
16:00 - 18:05
(71)
NC
16:00-16:25 新しい競合学習法を用いたネオコグニトロン NC2009-155 福島邦彦林 勲関西大)・庄野 逸電通大)・菊池眞之牧野裕樹東京工科大
(72)
NC
16:25-16:50 ネオコグニトロンにおけるエッジ抽出法の検討 NC2009-156 牧野裕樹菊池眞之東京工科大)・福島邦彦林 勲関西大)・庄野 逸電通大
(73)
NC
16:50-17:15 学習理論における漸近挙動と繰り込み可能性との関係について NC2009-157 渡辺澄夫東工大
(74)
NC
17:15-17:40 階層的な記憶パターンを持つ自己相関型連想記憶モデルのPCAによる解析 NC2009-158 塩塚丁二郎早大)・永田賢二福島孝治東大)・岡田真人東大/理研)・井上真郷早大
(75)
NC
17:40-18:05 混合ベルヌーイ分布を用いたクラスタリングによる連想記憶モデルの解析 NC2009-159 永田賢二福島孝治東大)・塩塚丁二郎井上真郷早大)・岡田真人東大/理研
3月11日(木) 午前  NC(B)
座長: 伊達 章(宮崎大)
09:25 - 11:55
(76)
NC
09:25-09:50 確率的潜在意味解析を用いた大規模ID-POSと顧客アンケートの統合利用による顧客-商品の同時カテゴリ分類 NC2009-160 石垣 司竹中 毅本村陽一産総研
(77)
NC
09:50-10:15 国際生活機能分類を用いた日常生活プロトコルデータの正規化に基づく生活機能構造のモデル化と理解 NC2009-161 白石康星東京理科大/産総研)・西田佳史本村陽一産総研)・大川弥生国立長寿医療センター)・溝口 博東京理科大/産総研
(78)
NC
10:15-10:40 視線を利用した絵画観賞者の即時的嗜好推定 NC2009-162 高橋英之西村 望大森隆司玉川大
(79)
NC
10:40-11:05 逆関数遅延ニューラルネットワークによる数独の解法 NC2009-163 早川吉弘仙台高専)・中島康治東北大
(80)
NC
11:05-11:30 オンライン適応自然勾配法による囲碁の盤面評価の学習 NC2009-164 富澤弘貴前田新一石井 信京大
(81)
NC
11:30-11:55 逐次分析に着目した脳型意思決定システムの構築 ~ 逐次分析・強化学習・SOM学習で構成された五目並べシステ作成 ~ NC2009-165 黒木 暁村松慶一小島一晃松居辰則早大
  11:55-13:20 休憩 ( 85分 )
3月11日(木) 午後  NC(B)
座長: 渡辺 澄夫(東工大)
13:20 - 15:50
(82)
NC
13:20-13:45 評価値の離散変化追跡によるランキングモデルの最適化に関する一考察 NC2009-166 原田尚幸長谷川拓矢烏山昌幸竹内一郎名工大
(83)
NC
13:45-14:10 多項式関数を近似する3層ニューラルネットワーク構造の計算 NC2009-167 中村雄一中川匡弘長岡技科大
(84)
NC
14:10-14:35 時系列の逐次処理によって対称性(刺激等価性)の学習を行うニューラルネットワークモデル NC2009-168 内田 淳岡田浩之玉川大
(85)
NC
14:35-15:00 多階層予測符号化モデルに基づく高次パターン認識 NC2009-169 横山裕樹渡部 修室蘭工大
(86)
NC
15:00-15:25 可変長圧縮基準によるテキストの頻出文字列検出 NC2009-170 岡本勇人井上真郷早大
(87)
NC
15:25-15:50 記述型アンケートの内容分析補助を目的とした文章クラスタリングの検討 NC2009-171 藤澤大樹山根勇希大木 誠鳥取大
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
3月11日(木) 午後  NC(B)
座長: 鮫島 和行(玉川大)
16:00 - 17:40
(88)
NC
16:00-16:25 想起と推論を行う言語処理ニューラルネットワーク NC2009-172 相良 司萩原将文慶大
(89)
NC
16:25-16:50 不応性を有する自己組織化特徴マップによる人工物領域を考慮した類似画像検索 NC2009-173 林田尚平長名優子東京工科大
(90)
NC
16:50-17:15 SIFT特徴量と高階自己組織化マップによる一般画像分類 NC2009-174 岡田義史大久保貴之薬師寺 翔古川徹生九工大
(91)
NC
17:15-17:40 形状トポロジーに依存しない線画の自己組織的分類 NC2009-175 大谷 誠郡谷宏市古川徹生九工大
3月9日(火) 午前  MBE
09:50 - 11:55
(92)
MBE
09:50-10:15 視覚と筋へのフィードバック情報を用いた運動支援技術に関する研究 MBE2009-100 河村拓郎東工大)・山田 巧NTT)・○藤原 大東工大)・神原裕行小池康晴東工大/JST
(93)
MBE
10:15-10:40 自己組織化マップを用いたいびき音のクラスタリングに関する基礎検討 MBE2009-101 鈴木優介・○榎本崇宏芥川正武徳島大)・ウダンタ アビラトナクイーンズランド大)・近藤英司川田育二阿南共栄病院)・小中信典木内陽介徳島大
(94)
MBE
10:40-11:05 適応予測制御を用いた薬剤投与支援システムの検討 MBE2009-102 柏原考爾名大
(95)
MBE
11:05-11:30 サロゲート法を用いたディジタルX線画像の非線形性の検証 MBE2009-103 杉浦明弘名古屋市大/岐阜医療科学大)・横山清子名古屋市大)・高田宗樹安田成臣堀井亜希子岐阜医療科学大)・木田浩介春日井市民病院
(96)
MBE
11:30-11:55 COレーザー光照射が移植腫瘍の増殖抑制に与える影響 MBE2009-104 黒川宏美斉藤健一西坂 剛埼玉医科大
  11:55-13:20 昼食 ( 85分 )
3月9日(火) 午後  MBE
13:45 - 15:50
(97)
MBE
13:45-14:10 樹木画試験の画像特徴量と抑うつ度の関係 MBE2009-105 藤原 徹蔵 琢也宮田周平神農雅彦神心会
(98)
MBE
14:10-14:35 眠気誘発時の脳波の高次スペクトル解析 MBE2009-106 兼弘光明石川美緒戸田尚宏愛知県立大
(99)
MBE
14:35-15:00 足裏への微小機械刺激がヒト静止立位時の重心動揺に与える影響 MBE2009-107 小松一貴立山翔太阪大)・野村国彦阪経済大)・浅井義之佐古田三郎野村泰伸阪大
(100)
MBE
15:00-15:25 落下物体受取り動作における加速度学習モデルの提案 MBE2009-108 大石圭一神原裕行小池康晴東工大
(101)
MBE
15:25-15:50 知覚過程を考慮した単一試行EEG波形による提示文字種の推定に関する検討 MBE2009-109 中山 実阿部 央東工大
3月10日(水) 午前  MBE
09:50 - 11:30
(102)
MBE
09:50-10:15 床反力センサを用いた歩行補助ロボットの転倒防止制御 MBE2009-110 北村 仁香川高弘宇野洋二名大
(103)
MBE
10:15-10:40 介助者モデルを用いたパワーアシスト法の提案 MBE2009-111 下田智大東工大)・神原裕行小池康晴東工大/JST
(104)
MBE
10:40-11:05 携帯型加速度モニタ装置を用いた高齢者の歩行能力評価 MBE2009-112 塩澤成弘岩崎信賢岡田志麻牧川方昭立命館大
(105)
MBE
11:05-11:30 Training-type歩行法の高齢者応用と評価 MBE2009-113 沢田裕太川初清典岸上博俊井上 馨清水孝一北大
  11:30-13:20 昼食 ( 110分 )
3月10日(水) 午後  MBE
13:20 - 15:50
(106)
MBE
13:20-13:45 変位筋音図を用いた骨格筋の収縮機能の評価 ~ 筋トレーニングおよび筋疲労における筋線維の寄与 ~ MBE2009-114 岡 久雄石井 圭岡山大
(107)
MBE
13:45-14:10 多チャンネル表面筋電図による非侵襲的神経‐筋系活動計測法 MBE2009-115 中村英夫岩崎孝紘小西有人吉田正樹阪電通大
(108)
MBE
14:10-14:35 独立成分分析により分解された表面筋電信号を用いた指の姿勢推定 MBE2009-116 木暮雄一郎東工大)・神原裕行小池康晴東工大/JST
(109)
MBE
14:35-15:00 多波長を用いた後方散乱光の時間分解計測による組織酸素飽和度分布推定法の開発 MBE2009-117 吉村仁志浪田 健加藤祐次清水孝一北大
(110)
MBE
15:00-15:25 弱拡散光を用いた生体透視イメージング法の開発と応用 MBE2009-118 柿沼寛之加藤祐次清水孝一北大
(111)
MBE
15:25-15:50 体内散乱光によるデータ伝送実現のための基礎的検討 MBE2009-119 柿田 瞬加藤祐次清水孝一北大
3月11日(木) 午前  MBE
10:40 - 11:55
(112)
MBE
10:40-11:05 In vivo optical measurements of cortical response evoked by electrical stimulation in the mouse visual cortex MBE2009-122 Yuka OkazakiHajime SawaiTetsuya YagiOsaka Univ.
(113)
MBE
11:05-11:30 成ラット単離心筋細胞の高頻度電気刺激による細胞内Ca2+およびMg2+のダイナミクス MBE2009-123 五十嵐博之水谷祐輔岩淵禎弘松山大輔河原剛一北大
(114)
MBE
11:30-11:55 近赤外光時間分解計測による後方散乱強調現象の特性解析 MBE2009-124 近久智哉浪田 健加藤祐次清水孝一北大
  11:55-13:20 昼食 ( 85分 )
3月11日(木) 午後  MBE
13:20 - 15:50
(115)
MBE
13:20-13:45 反射型二光源計測による散乱体内部蛍光体の深さ推定と画像改善 MBE2009-125 清水篤史加藤祐次清水孝一北大
(116)
MBE
13:45-14:10 実測PSFによる実用的経皮蛍光イメージング法の開発 MBE2009-126 竹下祐介加藤祐次伊達広行清水孝一北大
(117)
MBE
14:10-14:35 歯科CADにおける歯牙滑走運動シミュレータのPSOを用いた最適化法 MBE2009-127 丸山智章佐藤 匠茨城高専)・林 豊彦新潟大)・加藤一誠日本補綴歯科学会
(118)
MBE
14:35-15:00 メタボリックシンドローム予防をめざした食事記録アプリケーションの開発 ~ ユーザビリティ改善に向けた試み ~ MBE2009-128 谷 昇子原口 亮高田 彰岡村智教国立循環器病センター)・稲田 紘兵庫県立大)・中沢一雄国立循環器病センター
(119)
MBE
15:00-15:25 ヒト指腹部の力学的特性を模擬した筋電義手人工指先部 MBE2009-129 赤澤堅造阪工大)・○奥野竜平摂南大
(120)
MBE
15:25-15:50 局在化非線形自己回帰モデルのパラメータ推定に関する一検討 MBE2009-130 加藤敬介戸田尚宏愛知県立大

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
MBE MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE)   [今後の予定はこちら]
問合先 飯島淳彦(新潟大)
〒951-8510 新潟市中央区旭町通1-757
TEL 025-227-2068, FAX 025-227-0755
E--mail: a-iidi-u 
NC ニューロコンピューティング研究会(NC)   [今後の予定はこちら]
問合先 廣瀬 明(東大)
〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1
TEL 03-5841-6695, FAX 03-5841-7492
E--mail: aeetu- 


Last modified: 2010-03-08 14:13:22


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MBE研究会のスケジュールに戻る]   /   [NC研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMBE研究会 / 次のMBE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会