お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE) [schedule] [select]
専門委員長 清川 清 (奈良先端大)
副委員長 新井田 統 (KDDI総合研究所)
幹事 磯山 直也 (奈良先端大), 原 豪紀 (大日本印刷), 福嶋 政期 (東大), 後藤 充裕 (NTT)
幹事補佐 宍戸 英彦 (筑波大), 中澤 篤志 (京大), 東條 直也 (KDDI総合研究所), 萩山 直紀 (NTT)

イメージ・メディア・クオリティ研究会(IMQ) [schedule] [select]
専門委員長 魚森 謙也 (阪大)
副委員長 前田 充 (キヤノン)
幹事 工藤 博章 (名大), 土田 勝 (NTT)
幹事補佐 塚田 正人 (筑波大), 山添 崇 (成蹊大)

コミュニケーションクオリティ研究会(CQ) [schedule] [select]
専門委員長 岡本 淳 (NTT)
副委員長 平栗 健史 (日本工大), 長谷川 剛 (東北大)
幹事 恵木 則次 (NTT), 山本 寛 (立命館大)
幹事補佐 川嶋 喜美子 (NTT), 中村 遼 (福岡大), 中平 俊朗 (NTT), 塚常 健太 (岡山理科大)

画像工学研究会(IE) [schedule] [select]
専門委員長 児玉 和也 (NII)
副委員長 坂東 幸浩 (NTT), 山崎 俊彦 (東大)
幹事 海野 恭平 (KDDI総合研究所), 福嶋 慶繁 (名工大)
幹事補佐 岩村 俊輔 (NHK), 工藤 忍 (NTT)

日時 2023年 3月15日(水) 09:45 - 16:40
2023年 3月16日(木) 09:30 - 16:30
2023年 3月17日(金) 09:30 - 16:30
議題 五感に訴えるオンラインメディアとその評価,および一般(魅力工学研究会協賛) 
会場名 沖縄県青年会館(現地参加は各研専で事前承認された方のみ) 
お知らせ ◎現地参加者は,各日,それぞれの研専で管理します.研専で事前承認されていない方は,会場での参加はできません.新型コロナの状況によって,オンライン開催のみに変更となる可能性があります.
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(IMQ研究会, IE研究会, MVE研究会, CQ研究会)についてはこちらをご覧ください

3月15日(水) 午前  MVE:コミュニケーション(1)(会場1:3階歓会の間)
座長: 青木良輔(NTT)
09:45 - 11:50
(1)
MVE
09:45-10:10 自己顔混合エージェントの信頼性向上に向けた自己顔年齢操作と混合率の検討 IMQ2022-19 IE2022-96 MVE2022-49 岩田伸治名大)・吉田直人工学院大)・米澤朋子関西大)・間瀬健二榎堀 優名大
(2)
MVE
10:10-10:35 ビデオ会議参加者は何を気にしているのか? ~ ビデオ会議の主空間と副次的空間に関する多角的利用実態調査 ~ IMQ2022-20 IE2022-97 MVE2022-50 大仲健汰明大)・井原雅行理研)・小林 稔明大
(3)
MVE
10:35-11:00 会話円滑化手法の検討を目的とした鏡越しのコミュニケーションの調査 IMQ2022-21 IE2022-98 MVE2022-51 宮田瑛心阿部花南北畠宏祐小林 稔明大
(4)
MVE
11:00-11:25 テレプレゼンスロボットを用いた対話開始時の受容性に関する検討 IMQ2022-22 IE2022-99 MVE2022-52 後藤充裕内田聡一郎瀬下仁志NTT
(5)
MVE
11:25-11:50 発表におけるフィラーの機能・影響に関する調査 IMQ2022-23 IE2022-100 MVE2022-53 阪上祥貴竹内渚生越後宏紀小林 稔明大
3月15日(水) 午前  CQ:グラフ(会場2:1階珊瑚の間)
座長: 松田崇弘(都立大)
09:45 - 11:50
(6)
CQ
09:45-10:10 グラフ上のランダムウォークを利用した類似コンテンツの発見に関する基礎検討 CQ2022-80 中村 遼福岡大
(7)
CQ
10:10-10:35 未知のグラフにおける特定の属性を有するノードの探索効率に関する一検討 CQ2022-81 津川 翔筑波大)・大崎博之関西学院大
(8)
CQ
10:35-11:00 拡散予測を用いたリンク削除によるソーシャルメディア上の情報拡散抑制効果の検証 CQ2022-82 古川 栞・○津川 翔筑波大)・渡部康平長岡技科大
(9)
CQ
11:00-11:25 グラフスぺクトルを用いたテンポラルネットワークの異常検出方法に対する効率性の評価 CQ2022-83 長尾優宇瀬川絵里子作元雄輔関西学院大
(10)
CQ
11:25-11:50 行列近似を用いたラプラシアン行列の各固有値・固有ベクトルに対する有用性の考察 CQ2022-84 瀬川絵里子作元雄輔関西学院大
3月15日(水) 午前  MVE:VR(1)(会場3:3階中山の間)
座長: 横山正典(NTT)
09:45 - 11:50
(11)
MVE
09:45-10:10 ドライビングシミュレータにおける道路幅の変化が運転に及ぼす影響 IMQ2022-24 IE2022-101 MVE2022-54 福井雅弘髙久拓海中村聡史明大)・山中祥太ヤフー
(12)
MVE
10:10-10:35 VR酔いを軽減するための周辺視野コントラスト低減手法の基礎検討 IMQ2022-25 IE2022-102 MVE2022-55 田中稜太郎東大)・福嶋政期九大)・ハウタサーリ アリ苗村 健東大
(13)
MVE
10:35-11:00 HMD映像の投影によるVR体験共有において共同注意を促す映像表現手法 IMQ2022-26 IE2022-103 MVE2022-56 新道明吉東大)・福嶋政期九大)・ハウタサーリ アリ苗村 健東大
(14)
MVE
11:00-11:25 IVRにおけるユーザーの動作に基づく学習語彙の生成手法に関する基礎検討 IMQ2022-27 IE2022-104 MVE2022-57 阪本啓悟福嶋政期九大
(15)
MVE
11:25-11:50 プロテウス効果による姿勢改善を促進するシステムの提案 IMQ2022-28 IE2022-105 MVE2022-58 北浦駿平酒田信親龍谷大
3月15日(水) 午後  MVE:五感モダリティ(会場1:3階歓会の間)
座長: 井原雅行(理研)
12:50 - 14:30
(16)
MVE
12:50-13:15 嗅覚刺激と鼻腔外電気刺激によるVR空間内の進路誘導効果 IMQ2022-29 IE2022-106 MVE2022-59 松井彩里青山一真雨宮智浩葛岡英明鳴海拓志東大
(17)
MVE
13:15-13:40 癒しのためのVR足湯インタラクションの検討 IMQ2022-30 IE2022-107 MVE2022-60 西井直人佐野睦夫阪工大)・今井弘二NICT
(18)
MVE
13:40-14:05 視覚刺激と手すり把持感覚のクロスモーダルによる坂道歩行感覚の再現 IMQ2022-31 IE2022-108 MVE2022-61 大橋夢叶酒田信親龍谷大
(19)
MVE
14:05-14:30 皮膚表面冷却によるVR酔いの緩和の研究 IMQ2022-32 IE2022-109 MVE2022-62 川村大樹酒田信親龍谷大
3月15日(水) 午後  CQ:品質推定(会場2:1階珊瑚の間)
座長: 大西健夫(NEC)
12:50 - 14:30
(20)
CQ
12:50-13:15 ICN/CCNにおける複数ビデオ・音声ストリーム存在下でのQoE向上のためのキャッシュ判断方式の一検討 CQ2022-85 小林圭佑布目敏郎名工大
(21)
CQ
13:15-13:40 トランスコード映像の品質劣化推定手法の検討 CQ2022-86 才見 僚林 孝典広島工大
(22)
CQ
13:40-14:05 知覚品質特性を考慮した点群ストリーミングの性能評価 CQ2022-87 中条夢佳田頭右丞原田優衣子金井謙治甲藤二郎早大
(23)
CQ
14:05-14:30 ネットワーク化制御における通信品質推定オブザーバを用いたネットワークパス選択 CQ2022-88 久保亮吾慶大
3月15日(水) 午後  IE:画像工学(1)(会場3:3階中山の間)
座長: 福嶋慶繁(名工大)
12:50 - 14:30
(24)
IE
12:50-13:15 有彩色マスクの感性的な効用に関する基礎的検討 IMQ2022-33 IE2022-110 MVE2022-63 岸 美咲希井ノ上寛人中島瑞季鉄谷信二東京電機大
(25)
IE
13:15-13:40 ビデオゲームのユーザ体験の向上を目的としたヒットストップ演出の最適時間に関する基礎的検討 IMQ2022-34 IE2022-111 MVE2022-64 福田翔悠井ノ上寛人鉄谷信二東京電機大
(26)
IE
13:40-14:05 ヒットストップを伴う両義的運動錯視の知覚に関する基礎的検討 IMQ2022-35 IE2022-112 MVE2022-65 田中友也井ノ上寛人鉄谷信二東京電機大
(27)
IE
14:05-14:30 3DCGゲームにおけるオクルージョン対策手法のユーザビリティ評価 IMQ2022-36 IE2022-113 MVE2022-66 直原寿々花井ノ上寛人鉄谷信二東京電機大
3月15日(水) 午後  MVE:VR(2)(会場1:3階歓会の間)
座長: 目加田慶人(中京大)
14:40 - 15:55
(28)
MVE
14:40-15:05 心拍数を基準とした潜在的な色環境刺激がVRゲームの没入感に与える影響 IMQ2022-37 IE2022-114 MVE2022-67 宮崎匠海工学院大)・巻幡優花市野順子井出将弘東京都市大)・淺野裕俊工学院大
(29)
MVE
15:05-15:30 360度動画がユーザの視聴体験に与える影響の測定 IMQ2022-38 IE2022-115 MVE2022-68 松本早起武縄瑞基東大)・池畑 諭NII)・相澤清晴東大
(30)
MVE
15:30-15:55 VR水上ピクニックによるインタラクションの試み IMQ2022-39 IE2022-116 MVE2022-69 信山壱斉佐野睦夫阪工大
3月15日(水) 午後  MVE:萌芽セッション(会場2:1階珊瑚の間)
座長: 道満恵介(中京大)
14:40 - 15:55
(31)
MVE
14:40-14:55 [ショートペーパー]VR システムとモーションキャプチャを用いた野球の緩急をつけた配球に対する打撃フォームの予備調査 IMQ2022-40 IE2022-117 MVE2022-70 亀山康成県横)・進藤真人NTT)・小川諒太郎近藤大輝黒住実可県横)・青木良輔NTT
(32)
MVE
14:55-15:10 [ショートペーパー]事前生成経路探索によるIFS非線形フラクタル図形描画の最適化 IMQ2022-41 IE2022-118 MVE2022-71 青木 研長崎県立大
(33)
MVE
15:10-15:25 [ショートペーパー]身体動作の想像は収束的思考を促進する IMQ2022-42 IE2022-119 MVE2022-72 杉本海里渡邊克巳早大
(34)
MVE
15:25-15:40 [ショートペーパー]ラフトラックの挿入タイミングが幾何学図形の面白さに与える影響 IMQ2022-43 IE2022-120 MVE2022-73 涌井望花向井香瑛渡邊克巳早大
(35)
MVE
15:40-15:55 [ショートペーパー]Webサイトの複雑さと主観的評価の関連 IMQ2022-44 IE2022-121 MVE2022-74 野中雄斗向井香瑛渡邊克巳早大
3月15日(水) 午後  IMQ(会場3:3階中山の間)
座長: 山添 崇 (成蹊大)
14:40 - 15:55
(36)
IMQ
14:40-15:05 視線情報の活用よる観光情報推薦システムの開発及び評価 IMQ2022-45 IE2022-122 MVE2022-75 森 大河山田光穗東海大)・石井英里子鹿児島県立短大)・星野祐子東海大
(37)
IMQ
15:05-15:30 写真の代表色抽出手法とオブジェクト抽出手法の比較検討 IMQ2022-46 IE2022-123 MVE2022-76 浅井杜和東海大)・石井英里子鹿児島県立短大)・山田光穗星野祐子東海大
(38)
IMQ
15:30-15:55 Web上で動作するプログラミング学習支援システムの研究 IMQ2022-47 IE2022-124 MVE2022-77 藤坂直輝東海大)・石井英里子鹿児島県立短大)・山田光穗星野祐子東海大
3月15日(水) 午後  AC招待講演(会場1:3階歓会の間)
座長: 道満恵介(中京大)
16:00 - 16:40
(39)
共通
16:00-16:40 [招待講演]半自動楽器ロボットシステムによる能動的な音楽体験 IMQ2022-48 CQ2022-89 IE2022-125 MVE2022-78 上瀧 剛熊本大
3月16日(木) 午前  MVE招待講演/IMQ招待講演/CQ招待講演(会場4:2階大ホール)
座長: 新井田統(KDDI)/魚森 謙也 (阪大)/塚常健太(岡山理科大)
09:30 - 11:30
(40)
共通
09:30-10:10 [招待講演]経皮電気刺激による感覚提示と効果器アクチュエーション IMQ2022-49 CQ2022-90 IE2022-126 MVE2022-79 青山一真東大
(41)
共通
10:10-10:50 [招待講演]自由視点映像技術の動向と展望 IMQ2022-50 CQ2022-91 IE2022-127 MVE2022-80 藤井俊彰名大
(42)
共通
10:50-11:30 [招待講演]実践者の意思決定に接近する研究方法論の一考察 IMQ2022-51 CQ2022-92 IE2022-128 MVE2022-81 西村 歩MIMIGURI
3月16日(木) 午後  IE特別講演(会場4:2階大ホール)
座長: 児玉和也(NII)
13:10 - 13:50
(43)
共通
13:10-13:50 [特別講演]グループスパース・低ランクモデリングの深化と高次元信号復元への応用 IMQ2022-52 CQ2022-93 IE2022-129 MVE2022-82 京地清介工学院大
3月16日(木) 午後  MVE-IE(画像工学(2))-IMQ合同セッション(会場1:3階歓会の間)
座長: 塚田 正人 (筑波大)/前田 充 (キヤノン)
14:00 - 16:30
(44)
MVE
14:00-14:25 単眼RGB画像からの3次元姿勢推定に基づく陸上競技選手のジャンプ能力におけるスプリントパフォーマンスとの関係性 IMQ2022-53 IE2022-130 MVE2022-83 譚 鵬宍戸英彦谷川 聡北原 格筑波大
(45)
MVE
14:25-14:50 自己動作のリアルタイムモニタリングがカジュアルジョガーに与える影響 IMQ2022-54 IE2022-131 MVE2022-84 濱田健夫東大
(46)
IE
14:50-15:15 Level of Detailに基づく3次元空間点群ストリーミングの性能評価 IMQ2022-55 IE2022-132 MVE2022-85 田頭右丞中条夢佳金井謙治早大)・中塚智尋海野恭平KDDI総合研究所)・甲藤二郎早大
(47)
IE
15:15-15:40 Fast Sign Retrieval: 画像符号化におけるDCT係数のサインビットを高速に圧縮する一手法 IMQ2022-56 IE2022-133 MVE2022-86 伊藤楓馬都竹千尋高橋桂太藤井俊彰名大
(48)
IMQ
15:40-16:05 虹彩認証への影響度を劣化の種類毎に数値化可能な画像品質評価法 IMQ2022-57 IE2022-134 MVE2022-87 赤司竜一庄司悠歩戸泉貴裕伊藤厚史NEC
(49)
IMQ
16:05-16:30 短文形式の画像主観評価とBERTを用いた印象評価の推定 IMQ2022-58 IE2022-135 MVE2022-88 表 柚希杉山賢二山添 崇成蹊大
3月16日(木) 午後  CQ:環境とのインタラクション(会場2:1階珊瑚の間)
座長: 塚常健太(岡山理科大)
14:00 - 16:30
(50)
CQ
14:00-14:25 RTK位置測位によるドローンの飛行実験 CQ2022-94 山田直生平栗健史清水博幸日本工大)・木村共孝同志社大)・島田智人柴﨑 茜埼玉県農業技研センター)・竹村圭弘鳥取大
(51)
CQ
14:25-14:50 深層学習と組合せ最適化を用いたナシの花の受粉経路推定法 CQ2022-95 遠藤啓太日本工大)・木村共孝同志社大)・清水博幸日本工大)・島田智人柴﨑 茜埼玉県農業技研センター)・竹村圭弘鳥取大)・平栗健史日本工大
(52)
CQ
14:50-15:15 人とロボットの共同作業におけるMRデバイスを用いた ヒューマンナビゲーション手法の一検討 CQ2022-96 大脇光一テチャサンティクーン ナタオン義久智樹下西英之阪大
(53)
CQ
15:15-15:40 UAVを用いた無人災害救助のための想定危険度に基づく自律行動戦略 CQ2022-97 椚 幸也山本 嶺大坐畠 智電通大)・山崎 託三好 匠芝浦工大)・上田清志日大
(54)
CQ
15:40-16:05 認知症予防のための高齢者と犬の飼い主のマッチングサービス「tech tech」 CQ2022-98 吉田粋奈相原七海笠原真帆川名慶吾前島楽々子山本景子東京電機大
(55)
CQ
16:05-16:30 フェデレーテッドラーニングを用いた自動運転手法 CQ2022-99 小野航輝策力木格吉永 努電通大
3月16日(木) 午後  AC:魅力工学(会場4:2階大ホール)
座長: カストナー マーク アウレル(京大)
14:00 - 16:20
(56)
MVE
14:00-14:25 品詞に着目した料理レシピタイトルの魅力度分析 IMQ2022-59 IE2022-136 MVE2022-89 高木七海名大)・久徳遙矢愛知工科大)・道満恵介中京大)・川西康友理研)・平山高嗣人間環境大)・駒水孝裕井手一郎名大
(57)
MVE
14:25-14:40 [ショートペーパー]Multi-Level Attention Network for Fine-Grained Fashion Retrieval IMQ2022-60 IE2022-137 MVE2022-90 Ling XiaoToshihiko YamasakiUTokyo
(58)
MVE
14:40-15:05 HOCF: Hyperbolic Optimization Collaborative Filtering IMQ2022-61 IE2022-138 MVE2022-91 Chi ZhangToshihiko YamasakiUTokyo
(59)
MVE
15:05-15:30 Evoked Emotion Distribution Learning through Analysis of Temporal User Comments in Social Media Videos IMQ2022-62 IE2022-139 MVE2022-92 Yiming WangNagoya Univ.)・Marc A. KastnerKyoto Univ.)・Da HuoTakahiro KomamizuNagoya Univ.)・Takatsugu HirayamaUoH)・Ichiro IdeNagoya Univ.
(60)
MVE
15:30-15:55 マルチモーダルなTransformerを用いた広告画像における対象物の検出 IMQ2022-63 IE2022-140 MVE2022-93 城所悠太阪大)・新田直子武庫川女子大)・中村和晃東京理科大)・馬場口 登福井工大
(61)
MVE
15:55-16:20 物体に応じた外観変換による画像の印象操作 IMQ2022-64 IE2022-141 MVE2022-94 内田祐生阪大)・新田直子武庫川女子大)・中村和晃東京理科大)・馬場口 登福井工大
3月17日(金) 午前  CQ招待講演(会場2:1階珊瑚の間)
座長: 菅沼 睦(多摩大)
09:30 - 10:10
(62)
共通
09:30-10:10 [招待講演]視覚情報の行方 ~ 見えるものから見えないものへの認識 ~ IMQ2022-65 CQ2022-100 IE2022-142 MVE2022-95 榎 芳栄TBSテレビ
3月17日(金) 午前  MVE:パフォーマンス推定(会場1:3階歓会の間)
座長: 酒田信親(龍谷大)
10:20 - 12:00
(63)
MVE
10:20-10:45 骨格情報の再帰的短時間主成分分析に基づくバドミントン選手の反応時間推定法 IMQ2022-66 IE2022-143 MVE2022-96 佐川加奈宍戸英彦吹田真士北原 格筑波大
(64)
MVE
10:45-11:10 Wiped-Rate Estimation for Semiconductor Manufacturing Using DNN Based on 3D Body Tracking IMQ2022-67 IE2022-144 MVE2022-97 Takehiro NagataUniv. of Tsukuba)・Li-Wei ChengNCKU)・Hidehiko ShishidoUniv. of Tsukuba)・Hyejin KimChanya MahapunNaoki YoshiiTsuyoshi MoriyaTEL)・Itaru KitaharaUniv. of Tsukuba
(65)
MVE
11:10-11:35 骨格推定を用いた人型視線ヒートマップの作成 IMQ2022-68 IE2022-145 MVE2022-98 中村智喜三上 弾工学院大
(66)
MVE
11:35-12:00 相撲映像に対するまわしのキーポイント検出を利用した決まり手分類 IMQ2022-69 IE2022-146 MVE2022-99 宇津呂雄生宍戸英彦亀田能成筑波大
3月17日(金) 午前  CQ:通信制御(会場2:1階珊瑚の間)
座長: 栗本 崇(NII)
10:20 - 12:00
(67)
CQ
10:20-10:45 差分微分方程式による通信遅延下における力覚通信の安定性の解析法 ~ 多数端末による合意制御等への応用を含む ~ CQ2022-101 渡邉 均東京理科大)・黄 平国岐阜聖徳学園大)・石橋 豊名工大
(68)
CQ
10:45-11:10 デジタルツインのためのセンサデータ収集・処理の最適化における計算時間短縮手法と観測誤差が与える影響の評価 CQ2022-102 長谷川 剛東北大)・下西英之村田正幸阪大
(69)
CQ
11:10-11:35 無線センサネットワークにおける負荷適応形手法切替による時空間的負荷分散 CQ2022-103 佐藤智哉山本 嶺大坐畠 智電通大
(70)
CQ
11:35-12:00 屋外マルチパス環境における到来方向に基づく反射地点推定 CQ2022-104 山岸直輝松田崇弘都立大)・菅沼碩文満井 勉アンリツ
3月17日(金) 午前  MVE:コミュニケーション(2)(会場3:3階中山の間)
座長: 原豪紀(慶大/DNP)
10:20 - 12:00
(71)
MVE
10:20-10:45 RGB-D画像に基づく二人の協調行動のレベル推定 IMQ2022-70 IE2022-147 MVE2022-100 田 潤宇宍戸英彦亀田能成筑波大
(72)
MVE
10:45-11:10 理解度向上のための対面環境下での疑似巻き戻し機能の提案 IMQ2022-71 IE2022-148 MVE2022-101 松丸 凱武井秀憲礒部 歩大仲健汰北畠宏祐小林 稔明大
(73)
MVE
11:10-11:35 A Data Collection Protocol, Tool and Analysis for Avatar Facial Animation IMQ2022-72 IE2022-149 MVE2022-102 Ryosuke MiyawakiMonica Perusquia-HernandezNaoya IsoyamaHideaki UchiyamaKiyoshi KiyokawaNAIST
(74)
MVE
11:35-12:00 入室時の躊躇で生じるむだエネルギーの削減を目的とした提案手法の検討 IMQ2022-73 IE2022-150 MVE2022-103 礒部 歩阿部花南小林 稔明大
3月17日(金) 午後  MVE:メディア処理(1)(会場1:3階歓会の間)
座長: 清川清(奈良先端大)
12:50 - 14:30
(75)
MVE
12:50-13:15 空撮多視点画像から復元した三次元点群に対する 自己注意機構を用いた欠損領域補完法 IMQ2022-74 IE2022-151 MVE2022-104 木山傑將宍戸英彦北原 格筑波大
(76)
MVE
13:15-13:40 視線情報を用いた移動環境下における興味対象の検出 IMQ2022-75 IE2022-152 MVE2022-105 宮島大和三上 弾工学院大
(77)
MVE
13:40-14:05 膝関節ラテラルスラスト映像の合成へのMotion Transferの適用可能性の検証 IMQ2022-76 IE2022-153 MVE2022-106 岡村湧介三上 弾工学院大)・井原拓哉藤田浩二東京医科歯科大
(78)
MVE
14:05-14:30 局所的な見えの一貫性を考慮したImage Inpaintingに関する検討 IMQ2022-77 IE2022-154 MVE2022-107 張 天翔道満恵介目加田慶人中京大
3月17日(金) 午後  CQ:管理システム(会場2:1階珊瑚の間)
座長: 黄 平国(岐阜聖徳大)
12:50 - 13:40
(79)
CQ
12:50-13:15 EVユーザ間での円滑な電力融通を実現するための価格提示の検討と有効性評価 CQ2022-105 坂口翔太郎建部圭太作元雄輔関西学院大)・谷口一徹阪大
(80)
CQ
13:15-13:40 エッジコンピューティングとブロックチェーンを用いた著作権管理システム CQ2022-106 譚 哲策力木格電通大
3月17日(金) 午後  IE:画像工学(3)(会場3:3階中山の間)
座長: 岩村俊輔(NHK)
12:50 - 14:30
(81)
IE
12:50-13:15 ビデオベース点群圧縮V-PCCにおけるパッチのオフセット符号化に関する一検討 IMQ2022-78 IE2022-155 MVE2022-108 明堂絵美木谷佳隆河村 圭KDDI総合研究所
(82)
IE
13:15-13:40 VVCにおけるブロック分割のイントラ予測情報を用いた符号化処理量削減に関する一検討 IMQ2022-79 IE2022-156 MVE2022-109 齋藤雄太木谷佳隆加藤晴久河村 圭KDDI総合研究所
(83)
IE
13:40-14:05 GANとPredNetを用いた映像フレーム予測精度向上に関する検討 IMQ2022-80 IE2022-157 MVE2022-110 今井菜緒子関口俊一亀山 渉早大
(84)
IE
14:05-14:30 疑似的な未来フレーム特徴量を考慮したPredNetの予測性能改善に関する検討 IMQ2022-81 IE2022-158 MVE2022-111 坂間奏斗関口俊一亀山 渉早大
3月17日(金) 午後  MVE:メディア処理(2)(会場1:3階歓会の間)
座長: 斎藤英雄(慶大)
14:50 - 16:05
(85)
MVE
14:50-15:15 深層学習とステレオ視の相補的統合による奥行き推定手法 IMQ2022-82 IE2022-159 MVE2022-112 村田実広宍戸英彦筑波大)・遠藤 健日立)・北原 格筑波大
(86)
MVE
15:15-15:40 字幕映像と吹き替え映像における内容理解および視覚情報の認識に関する検証 IMQ2022-83 IE2022-160 MVE2022-113 小川莉莉香中島悠貴八藤後美羽三上 弾工学院大
(87)
MVE
15:40-16:05 Image Captioningのためのピクセル単位のセマンティック情報を用いたCross Attention機構の改良 IMQ2022-84 IE2022-161 MVE2022-114 陳 質豪道満恵介目加田慶人中京大
3月17日(金) 午後  MVE:実空間インタラクション(会場2:1階珊瑚の間)
座長: 福嶋政期(九大)
14:00 - 16:30
(88)
MVE
14:00-14:25 オンライン音楽ライブにおける情動強化のための力覚提示型ペンライトデバイスの検討 IMQ2022-85 IE2022-162 MVE2022-115 横山正典巻口誉宗大城和可菜望月理香山本隆二NTT
(89)
MVE
14:25-14:50 1人称視点ビデオと音声から推定される周囲状況のグローバルマップ化手法の検討 IMQ2022-86 IE2022-163 MVE2022-116 原 豪紀斎藤英雄慶大
(90)
MVE
14:50-15:15 VR空間における多様な物体把持のための巻物式形状提示装置の提案 IMQ2022-87 IE2022-164 MVE2022-117 太田裕紀萩森大貴ペルスキアエルナンデス モニカ磯山直也内山英昭清川 清奈良先端大
(91)
MVE
15:15-15:40 超鏡空中像におけるポインティング手法に関する基礎検討 IMQ2022-88 IE2022-165 MVE2022-118 巻口誉宗佐野文香松元崇裕望月理香山本隆二NTT
(92)
MVE
15:40-16:05 共創メディアとしてのお化け屋敷 ~ つくることを通じたコミュニティ意識の醸成 ~ IMQ2022-89 IE2022-166 MVE2022-119 新井田 統照井 亮KDDI総合研究所)・成瀬 聡今井正敏嶋田翔三郎VIVIWARE)・上平崇仁専修大
(93)
MVE
16:05-16:30 日常的なアルツハイマー病治療を目指した低ストレス光刺激デバイスの開発 IMQ2022-90 IE2022-167 MVE2022-120 山岡裕希ペルスキア エルナンデス モニカ磯山直也内山英昭清川 清奈良先端大)・森本 壮阪大
3月17日(金) 午後  IMQ(会場3:3階中山の間)
座長: 魚森 謙也 (阪大)
14:50 - 15:15
(94)
IMQ
14:50-15:15 Time-domain Monaural Speech Separation of Introducing Discriminative Loss between Speakers IMQ2022-91 IE2022-168 MVE2022-121 Shaoxiang DangTetsuya MatsumotoNagoya Univ.)・Yoshinori TakeuchiDaido Univ.)・Hiroaki KudoNagoya Univ.

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 35 分 + 質疑応答 5 分
特別講演発表 35 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
MVE メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)   [今後の予定はこちら]
問合先 磯山 直也 (奈良先端大), 原 豪紀 (大日本印刷), 福嶋 政期 (九大), 後藤 充裕 (NTT)
E--mail:mve-n 
IMQ イメージ・メディア・クオリティ研究会(IMQ)   [今後の予定はこちら]
問合先 工藤博章(名古屋大学)
E--mail:imq-n 
お知らせ ◎イメージ・メディア・クオリティ研究専門委員会ホー ムページ(https://www.ieice.org/~imq/)もご覧下さい.
CQ コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)   [今後の予定はこちら]
問合先 恵木 則次 (NTT)
山本 寛 (立命館大学)
E--mail: cq_-n 
お知らせ ◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/
IE 画像工学研究会(IE)   [今後の予定はこちら]
問合先 E--mail: ie-n2022 


Last modified: 2023-03-15 15:52:00


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IMQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [CQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [IE研究会のスケジュールに戻る]   /   [MVE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会